したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

自民党スレ

340名無しさん:2015/02/28(土) 23:30:42
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2015022701002
村山、小泉談話参考に=二階氏

 自民党の二階俊博総務会長は27日、TBSの番組収録で、安倍晋三首相が発表する戦後70年談話について、戦後50年の村山富市首相談話、60年の小泉純一郎首相談話を参考にすべきだとの考えを強調した。二階氏は、「(両談話を)大いに参考にして、諸外国との関係をうまくやっていくために、世界平和のためにも役に立ったといわれるような談話にまとめてほしい」などと語った。 (2015/02/27-21:03)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015022800319
中韓との関係改善努力を=二階氏

 自民党の二階俊博総務会長は28日、高知市内で講演し、中韓両国との関係について、「韓国と中国という隣近所の努力が得られなかったら国連で大きな立場を占められるわけがない」と指摘、政府に対して改善への努力を促した。
 いわゆる従軍慰安婦問題に関しては、当事者の高齢化が進んでいることに触れ、「何の対応もしないのは、(問題解決が)済んだことにならない」との認識を重ねて示した。 (2015/02/28-21:14)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150227-00000605-san-pol
戦後70年首相談話 村山、小泉談話は「知恵を絞った談話」 自民・二階氏
産経新聞 2月27日(金)22時4分配信

 自民党の二階俊博総務会長は27日、TBSの番組収録で、安倍晋三首相が今夏発表する戦後70年談話をめぐり、河野洋平元衆院議長が戦後50年の村山富市、60年の小泉純一郎首相談話の表現を踏襲するよう求めたことについて「首相の談話だから首相がお考えになる通りやればいい」と述べた。

 その上で、「これらの方々(村山、小泉両氏)が知恵を絞って発表した談話は大いに参考にして、これからの諸外国との関係をうまくやっていくため、世界平和のためにも役に立ったといわれるような談話にまとめていただいたらいい」と指摘し、河野氏の主張に一定の理解を示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150227-00000537-san-pol
戦後70年首相談話 村山談話の踏襲 二階氏「大いに参考に」
産経新聞 2月27日(金)12時46分配信

 自民党の二階俊博総務会長は27日の記者会見で、安倍晋三首相が今夏発表する戦後70年談話をめぐり、河野洋平元衆院議長が戦後50年の村山富市、60年の小泉純一郎首相談話の表現を踏襲するよう求めたことについて「片言隻句をとらえて『これは適当でない』とか『これは何か』というものではない。そういうご意見もあるということを受け止めて、われわれの政治活動の参考に大いにしていきたいという思いだ」と述べた。

 また、谷垣禎一幹事長は同日の記者会見で、村山談話が自社さ連立政権時代に出された経緯にふれ「自民党も政権に入っていたときだから、基本的にそれを踏襲していくのは当然のことだ。しかし、個々の表現はいろいろあり得るだろう」と語った。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板