[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
8601-
8701-
8801-
8901-
9001-
9101-
9201-
9301-
9401-
9501-
9601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
自民党スレ
2389
:
チバQ
:2017/08/03(木) 12:47:21
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170803-00050023-yom-pol
筆頭副幹事長に小泉進次郎氏、補佐官に薗浦氏
8/3(木) 10:15配信 読売新聞
筆頭副幹事長に小泉進次郎氏、補佐官に薗浦氏
小泉進次郎氏
安倍首相は、3日の内閣改造・自民党役員人事に合わせ、萩生田光一官房副長官(53)の後任に西村康稔・自民党総裁特別補佐(54)を起用する方針を決めた。
野上浩太郎官房副長官(50)、杉田和博官房副長官(76)は留任する。
また、首相補佐官には、宮腰光寛・元農林水産副大臣(66)、薗浦健太郎外務副大臣(45)をそれぞれ起用する。宮腰氏は農政、薗浦氏は安全保障政策を中心に担当する。
一方、自民党役員人事では、萩生田氏が幹事長代行、小泉進次郎衆院議員(36)が筆頭副幹事長、柴山昌彦首相補佐官(51)が総裁特別補佐と筆頭副幹事長を兼務する。
また、衆院議院運営委員長には古屋圭司・自民党選挙対策委員長(64)、衆院予算委員長には河村建夫・元官房長官(74)の起用が固まった。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板