[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
8601-
8701-
8801-
8901-
9001-
9101-
9201-
9301-
9401-
9501-
9601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
自民党スレ
2362
:
チバQ
:2017/08/01(火) 19:35:51
https://mainichi.jp/articles/20170801/k00/00e/010/276000c
内閣改造
茂木・小野寺氏入閣へ 参院・松山氏も起用検討
毎日新聞2017年8月1日 11時29分(最終更新 8月1日 12時52分)
安倍晋三首相は3日に行う内閣改造で、茂木敏充政調会長(61)と小野寺五典元防衛相(57)を入閣させる方針を固めた。茂木氏は調整力に定評があり、小野寺氏も安定した答弁に党内の評価が高いことから、それぞれ重要閣僚で処遇する考えだ。また参院自民党が入閣を求めている松山政司参院国対委員長(58)の起用を検討している。一方、自民党の二階俊博幹事長(78)は1日午前の記者会見で、首相から続投を打診されたと明らかにした。
首相は1日午前の自民党役員会と閣議後の閣僚懇談会で、3日に内閣改造・党役員人事を行うと正式に表明。「(昨年8月の改造から)1年がたつので人心を一新したい。人事は一任してほしい」と伝え、了承された。
首相は政権の「骨格」を維持する考えを既に示しており、麻生太郎副総理兼財務相(76)と菅義偉官房長官(68)、自民党の二階氏、高村正彦副総裁(75)を続投させる方針を固めている。公明党の山口那津男代表の要請を受け、石井啓一国土交通相(59)の留任も了承。世耕弘成経済産業相(54)も留任させるとみられる。
一方、首相が政調会長などで抜てきしてきた稲田朋美前防衛相の失言や、学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部新設計画への批判などから、内閣支持率は低下。自民党は先月2日の東京都議選で惨敗した。首相は党内外に「お友達優遇」と反発が高まっていることを踏まえ、自身に近い高市早苗総務相と第1次政権で官房長官に起用した塩崎恭久厚生労働相、下村博文幹事長代行は交代させる意向だ。
加計学園問題を担当する松野博一文部科学相と山本幸三地方創生担当相の交代も検討。通常国会で不安定な答弁が目立った金田勝年法相と「参院枠」の鶴保庸介沖縄・北方担当相は交代させる。【村尾哲、遠藤修平】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板