[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
8601-
8701-
8801-
8901-
9001-
9101-
9201-
9301-
9401-
9501-
9601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
自民党スレ
2242
:
チバQ
:2017/07/03(月) 22:33:22
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20170704k0000m010074000c.html
<自民党>「麻生派」発足 麻生・山東両派などが「志公会」
20:50毎日新聞
<自民党>「麻生派」発足 麻生・山東両派などが「志公会」
派閥名を「志公会」と発表し、記念撮影する自民党の麻生太郎副総理兼財務相(前列中央)、山東昭子参院議員(同右)、佐藤勉衆院議員(同左)=東京都内のホテルで2017年7月3日、和田大典撮影
(毎日新聞)
自民党の麻生・山東両派などは3日、東京都内で合併式典を開き、新派閥「志公会」を発足させた。会長には麻生太郎副総理兼財務相が就き、山東昭子元参院副議長は会長代行に回った。所属議員は59人と額賀派(55人)を抜き、党内の第2派閥に躍り出た。東京都議選の惨敗で安倍政権が正念場を迎える中、麻生氏はさらに存在感を高めそうだ。
新派閥には佐藤勉衆院議院運営委員長のグループも加わった。麻生氏は記者会見で「安倍政権をど真ん中で支える点は一点の乱れもない」と述べ、首相を支える姿勢を強調。首相とは菅義偉官房長官らを交えて2日夜に会食しており、首相から「ぜひ(新派閥に)期待している」と激励されたことも明かした。
ただ政府・自民党内では、来年9月の党総裁選を見据え「麻生氏が色気を出すのではないか」(党関係者)との見方は絶えない。麻生派幹部は「麻生氏は自分からやる気はない」と火消しに走るが、派内には「首相に緊急事態があれば、準備はできている」との声も漏れる。
麻生氏は会見で「大きな政策集団二つを考えていく」と述べ、首相の出身派閥・細田派(96人)と並ぶ党内2大派閥を目指す考えも示した。都議選の惨敗で首相の求心力低下は必至。石破茂元幹事長らも「ポスト安倍」へ活動を始めており、新しい麻生派の誕生は、党内の多数派工作や派閥再編を活発化させる可能性がある。【小田中大】
◇旧麻生、山東両派など合流の新派閥を「麻生派」と表記
自民党旧麻生、山東両派などが合流した新派閥は3日、麻生太郎副総理兼財務相を新会長に決めたため、毎日新聞は同派を「麻生派」と表記します。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板