[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
8601-
8701-
8801-
8901-
9001-
9101-
9201-
9301-
9401-
9501-
9601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
自民党スレ
2025
:
名無しさん
:2016/12/25(日) 11:56:07
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161224-00515981-shincho-ent
みのもんた、自民党No.2と料亭で密会 「僕から誘ったのよ」本人語る
デイリー新潮 12/24(土) 5:59配信
年に2回くらいは会う2人
「朝ズバッ!」の司会をしていた頃は、国会議員を歯に衣着せぬ物言いで厳しく追及したみのもんた(72)。やはり、この人、今も政治に興味があるのか。最近、赤坂の料亭「口悦」で自民党の№2と密会したという。一体、2人でどんな話をしたのやら。
***
口悦は、首相官邸にほど近い赤坂2丁目にある。政財界の重鎮が利用する料亭として知られるが、みのも常連客の一人だという。
12月7日、口悦の前に黒塗りの車が到着。二階俊博幹事長(77)がみのの待つ部屋へと消えた。政治部記者によると、
「2007年12月、二階が総務会長時代に訪中した際、みのも同行して話題になったことがある。2人はかなり親しく、今回は二階さんの“幹事長就任祝い”ではないかと言われていた」
実際は、どうだったのか。
「僕から二階さんに『口悦が(来年春で)無くなっちゃうから、メシ食いましょうよ』って誘ったのよ」
と、みの本人が語る。
「僕は『プロ野球ニュース』のキャスターとして、今から30年くらい前、全国県会議員野球大会を取材したことがある。その時、二階さんは和歌山県議チームのスターでね。印象に残っていた。その後、すぐに国会議員になって、付き合うようになったんだ」
これまで紆余曲折はあったものの、ずっと付き合いの続いている唯一の政治家だそうで、
「大体、年に2回くらい会うんだけど、今年は初めてです。二階さんが幹事長になって、忙しくなったでしょ。会う場所はもっぱら口悦。なぜ口悦かというと、メシだけなら7000円から1万2000円なの。美人を呼べば高く付くが、僕らが会う時は2人だけだからね。しかも、二階さんはほとんど飲めないから支払いも高くならない」
声を掛けるのはもっぱらみのなので、支払いも彼が持つという。
■政治の話はナシ
「でもね、僕らは会ったところで、政治や政局の話は一切しないの。他の国会議員の噂話も、安倍総理の話題も出ない。2人で話す事と言ったら、例えば、二階さんが『世界津波の日』を作った話とか。後は、野球の話題かな。人気の大谷翔平とかじゃなくて、王(貞治)さんの事。王さん元気になったかなとか、健康第一にしなきゃとか、そんな他愛もない話ばかりよ」
7日は1時間40分程でお開きとなった。
「僕は『朝ズバッ!』や『サタずば』で色々厳しく言ったじゃない。すると、政治家の中には、あいつは生意気だとか言い出す人がいる。二階さんに言い付ける人もいた。そんな事があっても、彼は僕に何も言わない。好きなようにしなさい、と。だから、僕も自分の番組に呼んだ事は一度もない。親しいけど、少しだけ距離を取った関係だからこそ、これだけ長く続いているんです」
二階幹事長とは、梅酒作りをするのが楽しみというが、
「彼は紀州の生まれで、あそこは梅の産地で知られる。毎年、4月末か5月初めに良い梅が出回るけど、その頃、二階さんが故郷の梅を持ってくるわけね。僕が瓶と氷砂糖、焼酎を用意。口悦の座敷にブルーシートを敷いて、2人で梅酒作りをするんだ。なかなか良い光景だと思わない? で、1年後に飲むわけよ。そういう意味でも、口悦が無くなるのは寂しいね」
さて、次回からの密会場所はどこに?
ワイド特集「年忘れの備忘録」より
「週刊新潮」2016年12月22日号 掲載
新潮社
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板