したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

自民党スレ

1999名無しさん:2016/12/18(日) 11:40:42
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016121600877&g=pol
自民幹事長「国民がっかり」=日ロ交渉に異例の不満

 北方領土交渉が焦点となった15、16両日の日ロ首脳会談について、与党内では好意的な意見が出る一方、目に見える成果がなかったとして不満の声も上がった。自民党の二階俊博幹事長は党本部で記者団に「国民の大半はがっかりしていると心に刻んでおく必要がある」と述べた。与党幹部が外交交渉にあからさまな不満を示すのは異例だ。
 二階氏は「日ロ首脳が胸襟を開いて会談したことは成功だった」としながらも、領土交渉に関しては「そうそう甘いものではないと思い知ったのは一つの参考になるのではないか」と指摘。一時は首脳会談の成果を掲げての衆院解散・総選挙の可能性も取り沙汰されたが、二階氏は「日ロ問題は解散のテーマにならない」と否定した。
 自民党内からは「政府は期待値を上げ過ぎた。国民は肩すかしを食らった気持ちだろう」(中堅)との苦言も漏れた。(2016/12/16-20:09)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016121400832&g=pol
もんじゅ予算は不要=自民行革本部が提言

 自民党行政改革推進本部の河野太郎本部長は14日、首相官邸で菅義偉官房長官と会い、2017年度予算編成に関する「行政事業レビューチーム提言」を提出した。政府が廃炉も含めた抜本見直しを決めた高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)について、関連予算の計上を見送るよう求めた。
 提言は17年度のエネルギー関係の概算要求で、「もんじゅ」の新規制基準に対応する関連費用50億円が要求されていることに関し、「(もんじゅの)稼働を前提としている」と指摘。50億円は不要と主張した。(2016/12/14-19:22)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板