したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

自民党スレ

1946名無しさん:2016/11/23(水) 20:50:14
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161121-00010009-houdoukvq-pol
自民・二階幹事長、日ロ首脳会談について慎重な姿勢示す
ホウドウキョク 11/21(月) 13:30配信

自民党の二階幹事長は20日、北方領土問題の進展が注目される日ロ首脳会談について、慎重な姿勢を示した。
二階幹事長は「いい結果が出るだろうと思っているが、そうむちゃくちゃに満点の結果が出るとは思えません」と述べた。
二階氏の発言は、ペルーで行われた日ロ首脳会談のあと、安倍首相が「簡単ではない」などと述べたことを受け、周囲の期待値を下げる思惑があったものとみられる。
さらに二階氏は、「常に駆け引きの世界なので、首脳会談で話し合われることを期待したい」と述べた。

最終更新:11/21(月) 13:30

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000057-asahi-pol
TPP「米国と違う意見になってもいい」自民・二階氏
朝日新聞デジタル 11/22(火) 12:49配信

■二階俊博・自民党幹事長

 (トランプ次期米大統領が改めてTPP離脱を表明したことについて)まだ大統領に就任していない方の発言だから、慎重に対応しなければいけない。ただちに反応するのはいかがかと思う。基本的には方針はいささかも変わりなく、参院でも(TPP関連法案を)承認いただくべく努力している。

 米国が何かすると、こっちが風邪をひくとか今まで言われて世界の常識になっているが、我々は今回の場合、米国がどうおっしゃろうとも、日本は日本の考え方を内外に明らかにすべきだ。独立国として米国と違う意見になってもいい。意見が一言半句違わないという状況でなくとも、多少の隔たりがあっても良い。

 箸の上げ下ろしを(トランプ氏が米大統領に)就任されていない早々に、我々からいろいろ言うのもいかがかと思うから、静かに、おだやかに見守っておればいい。(定例記者会見で)

朝日新聞社


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板