したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

自民党スレ

1908名無しさん:2016/11/14(月) 23:06:19
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20161108-00000068-ann-pol
自民党に復党の綿貫元衆院議長 二階幹事長と会談
テレビ朝日系(ANN) 11/8(火) 23:51配信
 自民党に復党した綿貫民輔元衆院議長が除名処分を受けた2005年以来、初めて党本部を訪れ、二階幹事長と会談しました。

 綿貫民輔元衆院議長:「懐かしい古里に帰ったような。自民党で生まれて、自民党で育てられてきた男ですから。愛する自民党に戻った以上は、自民党がさらに繁栄するように協力したい」
 二階幹事長との会談で、綿貫氏は復党に感謝の言葉を述べました。復党は綿貫氏の地元の自民党富山県連から要請を受けた二階幹事長が主導し、2日の党紀委員会で決定しました。除名された国会議員としては初めてです。2005年に郵政民営化法案に反対して自民党を離れた綿貫氏は、国民新党を結党して代表に就任しました。その後、2009年の衆院選挙で落選し、政界を引退していました。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161111-00000532-san-pol
自民・二階俊博幹事長「党紀委員会の手続きする」 長崎幸太郎衆院議員の復党問題
産経新聞 11/11(金) 11:05配信

 自民党の二階俊博幹事長は11日午前、党山梨県連会長の森屋宏参院議員と国会内で面会し、二階派在籍で無所属の長崎幸太郎衆院議員(山梨2区)の自民党復党に向け、党紀委員会の手続きに入る方針を伝えた。森屋氏は「地元が混乱するので困る」と懸念を表明したが、二階氏は「県連に迷惑がかからないようにする」と述べ、復党の準備を進める考えを重ねて示した。

 平成26年の前回衆院選では、自民党の堀内詔子(のりこ)衆院議員が長崎氏に敗れ、比例代表南関東ブロックで復活当選した。

 森屋氏は面会後、記者団に、次期衆院選では現職支部長の堀内氏の公認を求める考えを強調。長崎氏の復党の是非については「党の国会議員の処遇は党本部が決めると思うが、地元の意向だけはしっかり伝えておかないといけない」と語った。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板