したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

自民党スレ

169名無しさん:2014/05/02(金) 13:13:25
 先日、還暦を迎えて「今まで以上に、よく働いて、よく遊びます」と話す作家・林真理子さん(60才)と、
50代になり「思うことは正直にやろうと決めました」と語る、安倍晋三首相の妻・安倍昭恵さん(51才)。
実は長年の友人でもあるふたりが、夫のこと、家族のことを語りあった。
林:昭恵さんの「家庭内野党」宣言は、素晴らしいですね。
安倍:あれは、別に私の考えた言葉ではないんです。稲田朋美先生(自民党所属の衆議院議員、内閣府特命担当大臣)が、
「うちの夫は家庭内野党なのよ」っておっしゃったので、
あっ、家庭内野党でいいんだと思って、私もその言葉をいただいたんです。
林:昭恵さんの発言は、国民が固唾をのんで見守っているのでプレッシャーが大きいでしょう。
にもかかわらず、脱原発など、ご主人とは違う主張もきちんと発言して、こんなに発言が話題になる総理夫人って初めてじゃないですか。
安倍:ひとたび事故が起こると、影響が大きい原発はないほうがいい、再生可能エネルギーなど、
原発に代わる新しいエネルギーが必要だという話はしています。すると、ガス抜きのために、
わざとそういうクッション役を演じているんじゃないか、と批判されるかたもいらして…。
フェイスブックをやっているんですが、批判がたくさんコメントに入ってきますよ。
林:そんなの、見なきゃいいじゃないですか。
安倍:でも、結構面白いというか、批判されると、どうしてこの人はこんなに私を批判するんだろうと思って、
その人にメッセージを返してみたりするんです。
林:なんて心の広い。私とは大違い(笑い)。この間、原発の再稼働を進める方針が正式に決定されましたが、
今でも家では原発の是非について、夫婦で話し合われたりするんですか。
安倍:今は本物の野党から攻撃されていますからね。うちに帰ってまで言うのはかわいそうだなって思いますし、
たまにあんまり言いすぎると、主人もちょっとイライラしている感じが出るので、そういう時は言わないですね。
http://www.news-postseven.com/archives/20140429_253542.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板