したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

自民党スレ

1574名無しさん:2016/09/03(土) 17:07:46
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160830/k10010659841000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_087
二階幹事長「臨時国会は来月26日に召集」
8月30日 18時09分
自民党の二階幹事長は、記者団に対し、秋の臨時国会について、政府側との調整の結果、来月17日の公明党の党大会や安倍総理大臣の外交日程などを踏まえ、来月26日に召集することで合意したことを明らかにしました。
政府・与党は、秋の臨時国会で、今年度の第2次補正予算案や、TPP=環太平洋パートナーシップ協定の国会承認を求める議案などの成立を目指していて、これまで召集時期の調整を続けていました。

これに関連して、自民党の二階幹事長は30日夕方、記者団に対し、「臨時国会は来月26日に召集することで官邸との間で合意した。ここに至るまでにはいくつかの選択肢があったが、一つ一つ難しい事情があったり、来月17日の公明党の大会もあったりして、なかなか日にちがないなかで、ようやく26日ということになった」と述べ、来月26日に召集することで合意したことを明らかにしました。また、二階氏は記者団が「公明党とも合意しているのか」と質問したのに対し、「当然のことだ」と述べました。政府・与党は、今後、秋の臨時国会の会期について調整を進めることにしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160831/k10010662571000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_065
首相と二階幹事長 臨時国会では政府・与党が緊密連携を
8月31日 15時38分
安倍総理大臣は、自民党の二階幹事長と会談し、秋の臨時国会では、今年度の第2次補正予算案などの早期成立に向けて、政府・与党が緊密に連携して対応することを確認しました。
秋の臨時国会について、政府・与党は、来月15日に行われる民進党の代表選挙なども踏まえて、来月26日に召集することで合意し、今後、会期の調整を行うことにしています。

こうしたなか、安倍総理大臣は31日午後、総理大臣官邸で自民党の二階幹事長と会談し、臨時国会では、今年度の第2次補正予算案や、TPP=環太平洋パートナーシップ協定の国会承認を求める議案などの早期成立に向けて、政府・与党が緊密に連携して対応することを確認しました。
また、会談で、ことし10月に行われる2つの衆議院の補欠選挙について、安倍総理大臣が「国政選挙なので、しっかり頑張らなければならない」と述べたのに対し、二階氏は「党として全力を尽くしたい」と述べ、候補者調整などを急ぎたいという考えを伝えました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板