[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
8601-
8701-
8801-
8901-
9001-
9101-
9201-
9301-
9401-
9501-
9601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
自民党スレ
1247
:
名無しさん
:2016/06/05(日) 15:54:39
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016060300420&g=pol
自民公約要旨【16参院選】
自民党の参院選公約要旨は次の通り。
【冒頭】今、世界経済がリスクに直面している。日本もあらゆる政策を総動員する。消費税率引き上げを2年半延期する。総合的かつ大胆な経済対策を講じ、アベノミクスのエンジンを最大限にふかすことで、デフレからの脱出速度をさらに上げる。
【経済】消費税率10%への引き上げは延期し、2019年10月に実施する。その間、成長に資する構造改革を加速する。赤字国債に頼ることなく安定財源を確保して可能な限り社会保障の充実を行う。
【若者】給付型奨学金の創設に向けて具体的な検討を進める。
【沖縄】沖縄等の基地負担軽減の実現のため、日米合意に基づく普天間飛行場の一刻も早い返還を期し、名護市辺野古への移設を推進する。米軍人・軍属の綱紀粛正および事件・事故防止を徹底するとともに、日米地位協定についてはあるべき姿を検討する。
【子育て】保育士について、これまで処遇を7%改善してきたが、今後新たに2%改善し、技能・経験を積んだ職員はさらなる処遇改善を行う。
【介護】介護人材の確保と離職防止に努める。キャリアアップの仕組みを構築した上で、月額平均1万円の処遇改善を行う。
【憲法改正】衆参両院の憲法審査会での議論を進め、各党との連携を図り、併せて国民の合意形成に努め、憲法改正を目指す。(2016/06/03-12:45)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016060300700&g=pol
自民参院選公約の要旨【16参院選】
自民党の参院選公約要旨は次の通り。
【経済】機動的な財政政策を進める。秋にも経済対策を断行▽消費税率10%への引き上げは2019年10月に行う▽リニア中央新幹線の大阪開業前倒し▽経済成長による成果を子育て・介護に分配▽名目GDP(国内総生産)600兆円を目指す▽20年に訪日外国人4000万人を目指す▽ルールにのっとった民泊について、規制緩和に取り組む▽20年度までの基礎的財政収支黒字化目標堅持▽消費税率引き上げへの間、赤字国債に頼ることなく安定財源を確保して可能な限り社会保障を充実▽19年10月に消費税の軽減税率導入。
【エネルギー】原子力規制委員会の新規制基準に適合すると認められた場合、原発再稼働を進める。
【女性活躍】指導的地位に占める女性の割合を3割程度にする。
【農林水産業】環太平洋連携協定(TPP)に対する農林漁業者の不安を払拭(ふっしょく)し、経営安定に万全を期す▽農協の改革を後押しする。農協が自ら創意工夫して農業者の所得向上、農業の成長産業化に全力を挙げることができるようにする。
【安全・安心】持続可能な社会保障制度を構築▽同一労働同一賃金を実現し、正規・非正規労働者の格差を是正▽希望出生率1.8と介護離職ゼロを目指す▽保育の受け皿については、17年度末までの整備目標を10万人上積みして50万人にする▽保育士の処遇改善。
【教育】大学生への給付型奨学金制度の創設に取り組む。
【外交・防衛】日米同盟を基軸に、普遍的価値を共有する国々との連携を強化。韓国、中国、ロシアなど近隣諸国との関係改善を加速▽自衛隊の対応能力の向上を図り、邦人の安全確保に万全を期す▽米国政府と連携し、米軍人・軍属の綱紀粛正、事件・事故防止を徹底。日米地位協定のあるべき姿を検討。
【行政改革】省庁再々編を含めた中央省庁改革を検討。
【選挙制度】被選挙権年齢の引き下げを検討▽参院選挙制度は都道府県から少なくとも1人が選出されることを前提とし、憲法改正を含めあり方を検討。
【憲法】衆参両院の憲法審査会で議論を進め、各党との連携を図り、国民の合意形成に努め憲法改正を目指す。(2016/06/03-17:37)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板