したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

自民党スレ

1009チバQ:2015/12/01(火) 22:09:17
http://www.sankei.com/politics/news/151130/plt1511300021-n1.html
2015.12.1 10:10

自民・二階総務会長「党内で足の引っ張り合いするより安倍首相の1強で大いにいい」

ブログに書く0




 自民党の二階俊博総務会長は30日のNHK番組で、安倍晋三首相(党総裁)の「1強」状態について「一つ抜きんでているのがいれば、1強で大いにいい。非常に党内が円満にまとまっている。わいわい言っていたころの昔の政治よりも進んでいる」と評価した。「党内がバラバラになって足の引っ張り合いをするよりも、一つにまとまってやっていこうということだ」とも述べた。

http://www.sankei.com/politics/news/151127/plt1511270014-n1.html
2015.11.27 10:12

二階俊博総務会長、「言うだけ番長」らを輩出した松下政経塾をこき下ろし「松下幸之助氏は政治に口出しすべきでなかった」

ブログに書く2





二階俊博氏
 自民党の二階俊博総務会長は27日、パナソニック創業者の松下幸之助氏が創設した「松下政経塾」について「いい政治家も出ているが、あんまりよくないのも出ている」とこき下ろした。過去に同社のグループ企業に勤務していた二階派所属の門博文衆院議員(比例近畿)の朝食会で語った。

 二階氏は「松下氏は政治に口出しせず、経営一筋でやれば、光輝くいろいろな言葉を後世に残しただろう。あんなこと(松下政経塾)に手を出した。思い余ってしたことだろうが、残念だ」と述べた。

 松下政経塾は、野田佳彦前首相(1期)、前原誠司元外相(8期)、玄葉光一郎前外相(8期)、原口一博元総務相(4期)ら民主党政権の中枢を担った政治家を数多く輩出した。自民党にも、高市早苗総務相(5期)や逢沢一郎・1億総活躍推進本部長(1期)ら出身者がいる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板