したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

神戸・兵庫・摂播

7とはずがたり:2013/04/22(月) 14:12:06

【阪高神戸線生田川前後】
神戸市の阪神高速は生田川に向かって渋滞しており,個人的に,ハーバーハイウェイや浜手BPを使って湾岸線に繋いで京橋〜生田川〜摩耶辺りの渋滞を解消させるべしと思って来たけど,現地を走ると,神戸駅から西側の流れが改善しないし,それなりにだらだらしているし,もうここは素直に湾岸線を駒ヶ林迄とっとと造るべしに宗旨替えしたw
先ずは駒ヶ林〜ポーアイだな。行政も同じ事考えてたww→http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1070022351/538
港湾予算や神戸市・兵庫県・国など全精力を挙げて建設を作るべし!

【阪高神戸山手線】
優先順位なんでそんな高いか判らんといつか何処かで毒づいたが,これのお陰で北神戸線沿道が全阪高ネットワークに直結して確かに便利にはなったと云えよう。。
新神戸トンネルが阪高に編入されて乗継割引も適用となるとちょっと必要性の疑問は再浮上なんだけど。。

【阪高北神戸線・前開出入口・永井谷出入口】
前開を出ると未改良の2車線県道に出て,都市計画でがんがんに整備された学園都市のイメージを覆されるのでやや戸惑うのであるが,その未改良のせいかどうか判らないが本日出口が大変渋滞していた。。

そこで一つ向こうのICで出ることにしたが割と遠めであった。。

しかも第二神明北線の側道2号線に出ようと思ったら随分回り道させられた。
更に学園都市向かうならそのまま都計道を走って西神中央通りに出た方がよさげであった。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板