したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

自民党政権綜合スレ

1855名無しさん:2015/05/03(日) 12:17:46
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150430-00010003-storyfulv-int
安倍総理 演説約45分ノーカット 米国上下両院合同会議(映像)
アフロ 4月30日(木)17時13分配信

 訪米中の安倍総理が29日、米国上下両院合同会議で演説した。
 演説時間は約45分に及んだ。

 演説の大まかな内容は下記の通り。
■挨拶
■祖父、岸信介元総理が1957年6月に米国議会で演説したことについて
■米国上下両院合同会議で日本の総理大臣初の演説の機会に謝辞
■歴代駐日米大使に謝辞
■故ダニエル・イノウエ上院議員について「この場においでにならないことを残念に思う。日系アメリカ人の栄誉とその達成を一身に象徴された方。」
■安倍総理の米国との出会い(カリフォルニアで過ごした学生時代)
■日本にとって米国との出会いは「民主主義との遭遇だった。」
■第二次大戦で犠牲になった米国民に追悼の意
■傍聴席のローレンス・スノーデン海兵隊中将(対戦時、海兵隊大尉として硫黄島で戦った)と新藤義孝国会議員(祖父が栗林忠道大将・硫黄島守備隊司令官)が隣り合わせに座ることに対し「歴史の奇跡。戦い合った敵は、心の紐帯が結ぶ友になった。」
■戦後の日本について「先の大戦に対する反省を胸に、歩みを刻みました。みずからの行いが、アジア諸国民に苦しみを与えた事実から目をそむけてはならない。これらの点についての思いは、歴代総理と全く変わるものではない」
■戦後の日本に対する米国の支援と経済成長について
■TPPについて「日米間の交渉は出口がすぐそこに見えている。米国、日本のリーダーシップでTPPを一緒に成し遂げよう。」
■日本の農業について「日本の農業は岐路にある。生き残るには今、変わらなければならない。長年続いた農業政策の大改革に立ち向かい、60年も変わらずにきた農業協同組合の仕組みを抜本的に改める。」
■戦後の世界平和について「戦後の世界平和と安全は、米国のリーダーシップなくしてありえなかった。」、「日本は米国、そして志を共にする民主主義諸国とともに、最後には冷戦に勝利した。この道が日本を成長させ、繁栄させた。そして今もこの道しかない。」
■アジアの海について「3つの原則をここで強調させてほしい。第1に、国家が何か主張をするときは、国際法にもとづいてなすこと。第2に、武力や威嚇は、自己の主張のため用いないこと。そして第3に、紛争の解決は、あくまで平和的手段によること」、「広い海を、自由で、法の支配が貫徹する平和の海にしなければならない。そのためにこそ、日米同盟を強くしなければならない。」
■日米同盟と安保法制の充実「日米同盟はより一層堅固になる。」、「戦後、初めての大改革。この夏までに成就さる。」
■自衛隊の人道支援・平和維持活動について「国際協調主義にもとづく、積極的平和主義こそが、日本の将来を導く旗印となる。」
■キャロル・キングの曲と東日本大震災について、歌詞を引用し「2011年3月11日、日本にいちばん暗い夜がきた。東北地方を地震と津波、原発の事故が襲った。その時、米軍は未曽有の規模で救難作戦を展開してくれた。本当にたくさんの米国人の皆さんが、東北の子供たちに支援の手を差し伸べてくれた。」
 「私たちにはトモダチがいました。被災した人々と、一緒に涙を流してくれた。そしてなにものにもかえられない、大切なものを与えてくれた。希望です。米国が世界に与える最良の資産、それは昔も今も将来も、希望であった、希望である、希望でなくてはならない。」、「私たちの同盟を希望の同盟と呼ぼう。」

※日本語の演説全文は外務省のHPで公開されております。
※映像の一部に乱れがございます。

(アメリカ、ワシントンD.C. 29日 動画:John Boehner/Storyful/アフロ)

最終更新:4月30日(木)18時9分アフロ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板