したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

民主党スレ・2

8237OS5:2023/11/03(金) 07:18:08
https://news.yahoo.co.jp/articles/894d2ff4896cd4acb40e7bdc75c6ca790aa72128
立民・サンクチュアリ 代表選見据え政策立案
11/2(木) 19:02配信

産経新聞
逢坂誠二氏

立憲民主党の党内最大グループ「サンクチュアリ」(約30人)は2日、国会内で会合を開き、政策立案や次期衆院選に向けた選挙応援態勢の検討を担う「企画チーム」を発足させることを確認した。

新たな政策は、来年1月召集の通常国会の会期中に発表することを予定しており、次の党代表選を見据え存在感をアピールする狙いも透ける。関係者は、泉健太代表の任期が同年9月に満了することを念頭に「代表選前に打ち出したい」と語った。

サンクチュアリは赤松広隆前衆院副議長が民主党時代から率いてきた左派のグループ。代表選などの党内政局で強い影響力を示し、令和2年の立民結党後は枝野幸男前代表を支えた。3年の前回代表選では、グループに所属する逢坂誠二、小川淳也両氏が泉氏と争った。赤松氏は同年に議員を引退し現在は近藤昭一元環境副大臣が会長を務める。

「ポスト泉」を視野に政策立案に着手するとみることもできるが、今回の動きは「泉降ろし」に直結しないというのが多くの関係者の一致した見方だ。党幹部は「逢坂氏は執行部の一員だし、参院のサンクチュアリは『泉氏を支えよう』とまとまっている」と話す。

近藤氏は2日の会合で「赤松氏が固めた政策をブラッシュアップし、しっかりとした政策を打ち出す。(衆院選で)議席を確保し意見を言っていく」と強調した。会合では、近藤氏が引き続き会長に就き、逢坂氏を会長代行、小川氏を筆頭副会長にそれぞれ充てる役員人事案を了承した。(児玉佳子)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板