[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
8601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
民主党スレ・2
773
:
チバQ
:2013/12/02(月) 20:27:42
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131202-00000037-mai-pol
<民主党>元首相ハイヤー廃止も…経費1割節減、議員減少で
毎日新聞 12月2日(月)15時1分配信
民主党は国会議員数の大幅減に伴う経費節減策をまとめた。菅直人元首相、野田佳彦前首相や党幹部のハイヤー使用を取りやめたり、党本部が入居する民間ビルの家賃を交渉で引き下げたりするなどして、年間経費の1割強に当たる約1億1000万円を削減する。【笈田直樹】
主な削減項目は▽菅、野田両氏と桜井充政調会長のハイヤー代(年間計約3500万円)▽家賃1割減(同約2000万円)▽党本部修繕費(約1500万円)−−など。当初検討していた党職員の給与削減は見送った。
菅、野田両氏は11月、ハイヤーの使用中止に応じた。家賃は年間約2億円だが、所有者との交渉で「党勢が回復したら元の金額に戻す」との条件で1割引き下げが実現した。経費節減策は、昨年12月の衆院選、今年7月の参院選で所属議員が大幅に減り、2013年分の政党交付金が12年の約165億円から約78億円に半減することなどを受けた措置。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板