[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
民主党スレ・2
6170
:
とはずがたり
:2020/01/05(日) 22:36:28
https://twitter.com/kazuyuki_sekita/status/1213595468736823296
関田一行(りっけん)
@kazuyuki_sekita
玉木国民民主党代表との伊勢神宮参拝を調整した事実はありません。私が調整してないのですから、この件を代表と話したこともありません。印象が悪く伝わるので、念のため。
玉木代表は年頭会見でそのように発言されたとも聞いていますが、少なくとも私のところには調整指示は聞こえてきませんでした。そのため、具体的に調整した事実はありません。毎日新聞が悪いわけではないですが、認識が少し違うので、あえてtweetしました。
枝野氏、早期合流意欲 玉木氏は時期こだわらず 伊勢神宮そろって参拝は実現せず
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20200104/k00/00m/010/119000c
毎日新聞2020年1月4日 18時40分(最終更新 1月4日 18時41分)
立憲民主党の枝野幸男代表と、国民民主党の玉木雄一郎代表は4日、三重県伊勢市の伊勢神宮をそれぞれ参拝し、年頭の記者会見に臨んだ。党合流の期限に関し、枝野氏が「そう遠くない時期に結論を出さないといけない」と早期決着に意欲を示した一方、玉木氏は「何か期限として考えていくよりも、みんなが納得できる合意を得ることが大事だ」と時期にこだわらない姿勢を見せた。
国民民主党の玉木雄一郎代表
枝野氏は同日午前、玉木氏は同日午後に参拝。玉木氏によると、そろっての参拝に向けて調整したが実現しなかったという。
両党の幹事長は2019年12月27日の会談で衆参両院一体で党合流を目指すことで一致し、年明けからの党首会談で党名や人事を含めた最終合意を図る方針だ。
玉木氏は枝野氏との党首会談について、「そう遠くないうちに会って、残された重要課題について話し合いを重ねていきたい」と、複数回の会談で合意を目指す考えを示した。「吸収合併はあり得ない。しっかり協議した上で、どういう形態になるかは別として新党を作っていく」とも述べ、吸収合併を目指す立憲をけん制した。【野間口陽】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板