[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
民主党スレ・2
5280
:
さきたま
:2018/08/01(水) 02:02:56
立憲民主、県連を設立
代表に西村氏 8月1日届け出
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20180731409569.html
立憲民主党は30日、役員会を開き、新潟県連を設立することを正式に決めた。西村智奈美衆院議員(新潟1区)が県連代表となり、8月1日付で県選挙管理委員会に届け出る。
同党で都道府県連ができるのは28番目。県内では同党に西村氏と、来夏改選となる風間直樹参院議員(新潟選挙区)、新潟市議2人が所属。この日の役員会で、新たに佐藤伸広県議(長岡市・三島)と弥彦村議1人の入党も承認した。
福山哲郎幹事長は役員会後の記者会見で、来夏の参院選で改選1人区となる新潟選挙区を「大事な選挙区」とし、「(2016年の)参院選で新潟は野党共闘で勝った選挙区だ。県連ができたことで、各党との調整がよりスムーズになる」と話した。候補の具体名などには触れなかった。
【政治・行政】 2018/07/31 10:24
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板