[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
8601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
民主党スレ・2
522
:
名無しさん
:2013/05/03(金) 07:29:26
安倍自民の独裁が確定 参院選で民主党は消滅する
事実上の「自民VS.民主」の一騎打ちになった参院山口補選は、自民の圧勝、民主の惨敗に終わった。自民28万票、民主12万票とダブルスコアだった。
民主党の敗北は最初から分かっていたが、党内には衝撃が走っている。
「ショックなのは、大差で負けたこと以上に、有権者に相手にもしてもらえなかったことです。海江田代表と細野幹事長が3回ずつ現地入りしたが、まったくの
無反応。山口県出身の菅直人が街頭で演説しても誰も立ち止まらないのです」(民主党関係者)
このままでは、7月の参院選も大敗するのは確実だ。公認候補の辞退や離党者が相次ぎ、候補者の擁立も進んでいない。
(中略)
ほんの3年半前、国民の圧倒的な支持を得て民主党は政権に就き、やっと日本にも政権交代可能な2大政党が誕生したと期待されたのに、すべて元の木阿弥。
また日本は、強い野党が存在しない自民党の一党独裁に逆戻りである。それもすべて野田前首相の責任である。
「野田前首相は民主党を政権から転落させただけでなく壊滅状態にしてしまった。なぜ、大敗すると分かっていたのに解散したのか。しかも、財務官僚に従って
消費税をアップさせ党を分裂させたのだから最悪です。民主党を分裂させたために、自民党に対抗する政党が日本からなくなってしまった。日本の民主主義を破壊した
野田前首相は、国民に謝罪すべきですよ」(本澤二郎氏=前出)
いま、まるで安倍首相の能力が高いように映り、支持率が高いのも、野田民主党がオソマツだったからだ。なのに、つい最近も野田前首相は、消費税アップした
ことを地元の後援会でうれしそうに自慢している。この男だけは、断罪しないとダメだ。
(日刊ゲンダイ2013年4月30日掲載)
http://news.infoseek.co.jp/article/03gendainet000186394
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板