[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
民主党スレ・2
5200
:
チバQ
:2018/06/28(木) 21:03:15
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180628-00050027-yom-pol
国民民主の代表選前倒し、自民総裁選で埋没避け
6/28(木) 14:36配信 読売新聞
国民民主党は、結党後初の代表選を9月上旬に行うことを検討している。当初予定の9月下旬から前倒しする方向だ。自民党総裁選が9月7日告示―20日投開票の見通しとなっていることを踏まえ、代表選が埋没しないようにする狙いがある。
国民は5月の結党後、玉木、大塚両共同代表がトップを務めてきたが、今回の代表選では代表を1人だけ選ぶ。国会議員に加え、党員・サポーターも投票し、候補者による全国行脚も行う見通し。選挙期間は約2週間で、告示は8月下旬となりそうだ。
代表選には、玉木氏の立候補が有力視されているほか、泉健太国会対策委員長を推す声も出ている。党規則は、立候補に必要な推薦人を「20人以上」と定めている。党執行部は推薦人の数を減らし、立候補しやすくすることを検討している。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板