したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

民主党スレ・2

4554とはずがたり:2018/01/17(水) 12:33:13
>岡田克也・元代表や野田佳彦前首相ら民進党籍の無所属議員らの会派「無所属の会」(14人)では、希望が衆院選で「排除」を振りかざしたことなどを理由に、大半が反対した。執行部が採決に踏み切れば退席する構えだ。
無所属の会からは余り零れてこないのでは無いか,平野ぐらいと思ってるんだけどどうかなぁ。
そうなると統一会派と云っても希望+玄葉・中島・重徳な気がする。長島がノリノリで新会派を領導するとかなったら不愉快だなあ。大串派からは何人かは離脱して無所属の会へこい。

民進、統一会派で異論相次ぐ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180117-00000049-jij-pol
1/17(水) 12:13配信 時事通信

 民進党は17日午前、党本部で両院議員総会を開き、希望の党との統一会派結成の是非を議論した。

 執行部は22日召集の通常国会に間に合わせるため了承を取り付けたい考えだが、出席者からは異論が噴出しており、分裂へ進展しそうだ。

 総会では「立憲民主党も含めた3党統一会派が望ましい」など、希望のみとの連携強化に反対する声が続出。出席者の一人は「もう少し時間をかけた方がいいという意見が多い」と語った。

民進が「統一会派」協議…異論が根強く党分裂も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180117-00050043-yom-pol
1/17(水) 11:58配信 読売新聞
民進が「統一会派」協議…異論が根強く党分裂も
民進党の両院議員総会で大塚代表(左奥)の発言中に異議を申し立てる議員(手前)(17日午前、民進党本部で)=青山謙太郎撮影
 民進党は17日午前、希望の党との統一会派結成について協議する両院議員総会を開いた。

 党執行部は、22日召集の通常国会に間に合わせるため、17日中に了承を取り付けたい考えだ。ただ、党内には異論が根強く、了承にこぎ着けたとしても離党者が出て党分裂に至る可能性がある。

 増子幹事長は総会の冒頭、「安倍内閣と対峙(たいじ)し、国民生活を向上させる。希望と政策・理念の合意はした」と述べ、統一会派結成への理解を求めた。

 これに対し、岡田克也・元代表や野田佳彦前首相ら民進党籍の無所属議員らの会派「無所属の会」(14人)では、希望が衆院選で「排除」を振りかざしたことなどを理由に、大半が反対した。執行部が採決に踏み切れば退席する構えだ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板