したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

民主党スレ・2

4518さきたま:2018/01/07(日) 12:48:39
>>4509
>早く解党して個人の資格で立憲の政策丸呑みして入れて貰えよ。
まったく同意見です。
早く民進党が解党しなければ、野党再編は進まないと思います。
まず、民進党が解党を決めて、立民派と希望派に分裂すべきです。
その意味で、岡田をはじめとする民進存続派の衆院「無所属の会」メンバーが足を引っ張っていると思います。
岡田や江田は、民進や希望の非チャーターまで含めてまとまることを志向しているのだと思いますが、
枝野が立民の独自路線を掲げている以上、まず民進がなくならない事には、その先の動きは有り得ません。
98年の新民主党誕生は、新進党解党から始まりました。
大塚も民進解党を視野に入れた検討を年末に始めたわけで、私は岡田が足を引っ張っているのが現状だと思います。
まず民進が解党され、立憲に個人で入る人間と、希望と合併する政党と、独自路線を行く政党に分かれないと、
膠着状態が続いてしまうと思いますね。
早川忠孝の主張には納得できない事のほうが多いですが、岡田が足を引っ張っているという意見は同じです。

早川忠孝2017年12月26日 19:40
岡田さんは、自分が若い人の足を引っ張っているのかも知れない、と思わないのかしら
http://blogos.com/article/267712/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板