[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
民主党スレ・2
4382
:
とはずがたり
:2017/12/16(土) 00:25:59
>>4365
>私は、なんとなくですが、神津よりも逢見の方がガンではないかと思っています。
>高プロの一件で裏交渉で官邸にすり寄った強いですし。
確かに最右派元同盟のゼンセンですからねえ。安倍なんかともケミストリーって奴が合うのでしょう。
けど,こんな感じ↓(
>>4376
)で神津もなかなかろくでもなくないですか??
>「連合」の神津会長が、民進党の参議院議員の「離党検討組」にくぎを刺した。
>連合の神津会長は「連合の組織内の参院議員が、『3党の連携の足掛かり』というのを、わたしども連合と一緒になりながら、その核となっていくことが必要ではないか」と述べた。
連合は立憲が出来て支持を集めたと云う新しい局面の新しさが理解出来て無くて,旧来の思考・発想で議員に圧力掛けてる訳で(まあリベラル・改革保守の2党に再編論者だった私でも選挙後暫くは旧来型の思考からなかなか抜け出せなかったから已むを得ない部分もあるけど),その圧力で連合に金玉握られてる系列議員どもが右往左往してる醜悪な状況だと思います。
今の連合に必要なのは纏まって支援出来る政党ではなく国民から支持を集められる左右二つの政党で,リベラル派はそれが出来たので,そっちにシンパシー感じる議員には気持ちよく合流して貰って体力を付ける一方で,失敗した改革保守勢力の政党を如何に期待持てる形として作っていくかが課題なのに大局が見えていない。連合が居なければやっていけないんだから左右二つの政党は一定の協力はするから問題ない筈です。岡田の無所属の会的な結節点となる政党が必要かも知れませんが。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板