[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
民主党スレ・2
4295
:
さきたま
:2017/12/09(土) 17:25:21
立憲民主党 来週にも道連設立へ
12月08日 09時42分
http://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20171208/3386181.html
先の衆議院選挙で道内から8人が当選した立憲民主党は、来週にも地方組織の北海道連を設立する方向で最終的な調整を進めていて、今後、各地で行われる選挙も見据えて体制固めを急ぐことにしています。
立憲民主党は先の衆議院選挙で当選した8人を中心に、地方組織を設立する動きが進んでいて、これまでに北海道1区や8区など5つの選挙区で総支部が設立されています。
こうした動きを受け、立憲民主党は選挙区ごとの総支部を束ねる北海道連の設立届けを来週12日にも道選挙管理委員会に提出し、道連を立ち上げる方向で最終的な調整を進めています。
道連の代表には立憲民主党の副代表を務める北海道6区の佐々木元農林水産副大臣が就く見通しで、来年4月をめどに道連大会を開くなど今後、各地で行われる選挙も見据えて体制固めを急ぐことにしています。
一方、道内の参議院議員らが所属する民進党北海道連も地方組織を維持していて、希望の党も含めた野党3党で連携したいとしています。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板