したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

民主党スレ・2

2382名無しさん:2016/12/10(土) 23:18:37
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161206/k10010797271000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_078
民進 カジノ含むIR法案に党として反対を決定
12月6日 18時13分
民進党はカジノを含むIR=統合型リゾート施設の整備を推進する法案について、国会での審議が尽くされていないうえ、ギャンブル依存症対策も不十分だなどとして、党として反対することを決めました。
カジノを含むIR=統合型リゾート施設の整備を推進する法案は、6日の衆議院本会議で、民進党などが退席する中、採決が行われ、自民党と日本維新の会などの賛成多数で可決されました。

民進党は7日から参議院で法案の審議に入ることなどを踏まえ、法案に対する賛否を早急に決める必要があるとして、政務調査会の会合を開いて対応を協議しました。

この中では、「自民党の国会運営は強引で、審議が不十分だ」という声が相次いだほか、推進の立場の議員からも、「経済効果は否定すべきでないが、ギャンブルを合法化する根拠や、ギャンブル依存症対策などが法案には十分に盛り込まれていない」などの指摘が出されました。そして会合では、党として法案に反対することを決めました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161208/k10010799791000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_042
民進 カジノ含むIR法案の採決阻止に全力
12月8日 17時30分
民進党は、執行役員会で終盤国会への対応を協議し、カジノを含むIR・統合型リゾート施設の整備を推進する法案について、審議が尽くされないままの採決は認められないとして、参議院内閣委員会での採決を阻止するため、全力を挙げる方針で一致しました。
民進党は、蓮舫代表や野田幹事長ら党執行部が8日午後、国会内で会合を開き、会期末まで残り1週間を切った終盤国会への対応を協議しました。

この中で、カジノを含むIR・統合型リゾート施設の整備を推進する法案について、賭博の合法化や、ギャンブル依存症など多くの課題があり、審議が尽くされないままの採決は認められないとして、参議院内閣委員会での採決を阻止するため、全力を挙げる方針で一致しました。そのうえで、今後の政府や自民党の出方を見極めながら、安倍内閣に対する不信任決議案を提出するかどうか判断することも確認しました。

このあと蓮舫代表は記者会見し、カジノを含むIR・統合型リゾート施設の整備を推進する法案について、「衆議院での異常な審議の入り方や打ち切り方、そして、強行な採決という手法そのものが納得できない。カジノを合法化する根拠も明らかになっておらず、いったん廃案にして、やり直すべきだ」と述べました。

また、蓮舫氏は、安倍内閣に対する不信任決議案の提出について、「まだ決めてない。『カジノ法案』への政府・自民党の対応など、見極める基準は絞られてきており、慎重で冷静な判断をしたい」と述べました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板