[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
民主党スレ・2
2149
:
名無しさん
:2016/09/19(月) 16:24:29
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160917-00000014-mai-pol
<民進党>幹部人事持ち越し 野田氏幹事長起用で反発
毎日新聞 9月17日(土)1時50分配信
民進党の蓮舫代表(48)は16日、党本部で開いた両院議員総会で、幹事長に野田佳彦前首相(59)を起用する人事案を提案し、了承された。野田氏は「代表を支え、党勢回復に全力を尽くす」と決意を示した。ただ、野田氏は旧民主党が政権から転落した2012年末の衆院選時の首相で、今も反発は根強い。復帰に党内は複雑な表情だ。蓮舫氏は自身の後ろ盾の起用で党運営の安定化を期待したが、かえって他の人事の難航を招き、政調会長人事などは週明けに持ち越された。
野田氏は蓮舫氏が所属する党内グループのトップ。首相経験者が所属政党の幹事長を務めるのは、1998年発足の旧民主党幹事長に羽田孜元首相が就任して以来で、極めて異例だ。
蓮舫氏は総会で野田氏起用の理由を説明。自身が参院議員だと前置きし「衆院での議論の重さはよく承知している。安倍晋三首相との対峙(たいじ)をしっかりしていただける経験をお持ちだ」と理解を求めた。野田氏は「青天のへきれきで固くお断りした」としながら、蓮舫氏の字を引き合いに「ハス(蓮)の花を下で支えるレンコン(蓮根)になった気持ちで徹底して下支えする」と応じた。ただ、総会では野田氏起用に懸念を示す発言も出た。
野田氏は26日召集の臨時国会で、参院より先にある衆院代表質問で演壇に立ち、安倍首相に論戦を挑む。また、10月の衆院東京10区と福岡6区の両補選で、共産党などとの共闘にどう対応するかも問われる。野田氏は党本部で記者団に「自民党、公明党の連合軍に挑むには野党間の連携は不可欠だ。(共産党との)対話が必要だ」と述べ、補選は柔軟に対応する姿勢を示した。
他の人事では、代表選で蓮舫氏を支援した細野豪志元環境相(45)に代表代行を打診。安住淳国対委員長(54)の留任を検討するが、「岡田執行部の継続」との反発が強い。代表選で戦った前原誠司元外相(54)と玉木雄一郎国対副委員長(47)の処遇も焦点だ。【松本晃】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160917-00000518-san-pol
蓮舫民進党代表「公党間の基本的枠組みの約束は重い」 『民共』共闘路線継続へ
産経新聞 9月17日(土)10時43分配信
民進党の蓮舫代表は17日午前の読売テレビ番組で、次期衆院選での共産党との選挙協力について「公党間の基本的枠組みの約束は重い。維持していく」と述べ、岡田克也前代表が進めてきた野党共闘路線を継続する考えを示した。
蓮舫氏は「『与党』対『野党』というシンプルな構図が一番、有権者には選んでいただきやすい」とも語り、共産党や社民党などと一体的に選挙戦に臨む意向も強調した。
一方で、「総選挙は政権選択の選挙だ。綱領の違うところと連立(政権)を目指すことはない」と指摘。共産党との連立政権の枠組みだけを否定することで、「民共」共闘に反対する党内の声に配慮する姿勢も示した。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板