[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
民主党スレ・2
2068
:
名無しさん
:2016/08/24(水) 19:53:45
https://www.minshin.or.jp/article/109813
2016年08月23日
第13回常任幹事会を開催
ニュース 常任幹事会
民進党は23日、第13回常任幹事会を党本部で開いた。
岡田克也代表は冒頭のあいさつで、「お盆も明けて国会の開会も視野に入ってくる。そういう中で、次の国会で大きな議論になる経済対策・補正予算、あるいはTPPといった問題への準備も非常に重要で、代表選の合間ということになるが、政調を中心にしっかり議論していただきたい。新しい執行部がスタートしてすぐ国会ということになるだろうと思うので、それまでに準備すべきはしっかりしておかなければならない。あわせて、補欠選挙も10月にはある。ここもしっかり戦える態勢を作っておかなければならない。選対を中心に皆さんのご尽力をお願いしたい。新しい執行部が円滑にスタートできるように、できることはすべてやっておくということが今の執行部、常任幹事会の役割だと思うので、よろしくお願いしたい」と話した。
報告事項では、6月8日の総合選対4役会議ですでに決定済みの衆院青森3区の候補者公認内定の公表、衆院愛知12区の次期総選挙対応方針についての合意事項を玄葉光一郎選挙対策委員長が報告した。代表選挙の日程等について神本美恵子代表選挙管理委員長が報告した。
報告承認事項では、代表選挙を実施するための臨時党大会を9月15日に東京都内で開催する旨の開催要項を神本代表選管委員長が報告し、承認された。円より子元参院議員、木村剛司元衆院議員の比例代表名簿からの抹消について枝野幸男幹事長が報告し、承認された。
協議事項では、次期衆院総選挙候補者(小選挙区)の公認内定について玄葉選対委員長が提案し、提案通り決定した。
PDF「次期衆院総選挙候補者(小選挙区)公認内定(報告事項)」次期衆院総選挙候補者(小選挙区)公認内定(報告事項)
PDF「衆院愛知12区の次期総選挙対応についての合意事項」衆院愛知12区の次期総選挙対応についての合意事項
PDF「円より子、木村剛司両氏の比例代表名簿からの削除について」円より子、木村剛司両氏の比例代表名簿からの削除について
PDF「次期衆院総選挙候補者(小選挙区)公認内定(協議事項)」次期衆院総選挙候補者(小選挙区)公認内定(協議事項)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板