[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
8601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
民主党スレ・2
1909
:
名無しさん
:2016/05/23(月) 07:34:00
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160523/k10010531231000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_002
参院選にらみ 与野党の攻防激化も
5月23日 4時47分
国会の会期末まで残り10日となるなか、民進党など野党4党は、安倍内閣に対する不信任決議案の提出を検討するなど、与党側との対決姿勢を強める方針で、夏の参議院選挙をにらんだ与野党の攻防が激しくなることも予想されます。
国会は、来月1日の会期末まで残り10日となり、24日の衆議院本会議で、いわゆる司法取引の導入などを柱とする刑事司法制度改革の関連法案や、ヘイトスピーチの解消に向けた法案が可決・成立する運びになっています。
さらに与党側は、女性にだけ離婚後6か月間、再婚を禁じている規定を見直す民法の改正案を24日に参議院に送り、残りの会期で成立を目指す方針です。また、政府・与党は、今週26日から開かれる伊勢志摩サミットを成功させ、外交面の成果もアピールして夏の参議院選挙に臨みたい考えです。
一方、野党側は、民進党、共産党、社民党、生活の党の4党が、安倍政権は立憲主義を軽んじているなどとして、安倍内閣に対する不信任決議案の提出を検討しています。
また、民進党は、来年4月の消費税率の引き上げを巡って、安倍総理大臣が予定どおり実施するかどうか判断する前に、党の方針を明確にしようと、引き上げを延期するための法案を提出する方向で調整するなど、与党側との対決姿勢を強める方針です。
これに対し、自民党幹部からは「不信任決議案が提出されれば、安倍総理大臣が衆議院を解散するのではないか」などと野党側をけん制する声も出ていて、参議院選挙をにらんだ与野党の攻防が激しくなることも予想されます。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板