したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

民主党スレ・2

1749名無しさん:2016/03/05(土) 11:38:54
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160303/k10010429941000.html
民主と維新 新しい党名の案をあすから募集
3月3日 16時28分

民主党と維新の党は、新しい党名を巡って実務者が協議を行い、4日から3日間、両党のホームページなどで党名の案を国民から募集することを決めました。
民主党と維新の党は、今月中の合流に向けて新しい党名と綱領を策定するための協議を2日から行っていて、3日、両党の実務者が党名の案を募る方法を検討しました。
その結果、4日から6日までの3日間、両党のホームページとファックスで、新しい党名の案を国民から募集することを決めました。
両党は、寄せられた案をどのように絞り込むかについて、来週7日に改めて協議することにしています。
党名を巡っては、民主党が「民主」の文言を入れることは譲れないとしているのに対し、維新の党は、世論調査を行って絞り込むことを主張しています。
会合のあと、民主党の赤松前衆議院副議長は記者団に対し、「密室で新しい党名を決めるのはよくないので、幅広い英知を集めることで両党の合流への関心を持ってもらうことにつなげたい」と述べました。
また、維新の党の江田前代表は「国民に開かれた政党にしたいという意味を込めて、広く国民の意見やアイデアを募集したい」と述べました。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&k=2016030300547
新党名を一般公募=ネットで4日から-民維

 民主、維新両党は3日、合流新党の名称に関する実務者協議を衆院議員会館で開き、インターネットなどで新党名を一般から募集することを決めた。実務者らが絞り込みの作業を行う際の検討材料とする。18日をめどに新党名を大筋決定することも確認した。
 両党合流に対する世論の期待が高まっていない中、公募の実施を通じて有権者への浸透を図る狙いがある。実務者協議メンバーの民主党の赤松広隆前衆院副議長は記者団に「広く英知を集める。新党への関心も、もっと高めていただきたい」と語った。
 党名案は4日から6日まで両党のホームページやファクスで受け付ける。党名のほか、それを推す理由や応募者の氏名、性別などの記入も求める。1人で複数の案を出したり、複数回応募したりしてもよいとしている。
 両党は7日に改めて実務者会合を開催。決定までの段取りを協議し、党名の絞り込みに入る。
 ファクス番号は03-3595-9994(民主)、03-3595-5771(維新)。(2016/03/03-17:18)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板