[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
民主党スレ・2
1738
:
名無しさん
:2016/03/02(水) 21:46:54
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160301/k10010426631000.html
民主・維新 新党の結党大会は今月27日に
3月1日 4時46分
民主党と維新の党は1日、両党の代表らによる「新党協議会」を立ち上げることにしていて、新しい党名などを策定したうえで、今月27日に東京で結党大会を開いて新党を正式に発足させる方針です。
民主党と維新の党は、先週、民主党の党名などを変更したうえで維新の党の議員が民主党に参加する形で、今月、合流することで合意しました。
これを受けて両党は1日、岡田代表と松野代表、それに、それぞれの幹事長による「新党協議会」を立ち上げて、新しい党名や綱領などの具体的な協議に入ることにしています。そして、おおむね2週間程度で党名などを策定したうえで、今月27日に、東京都内のホテルで結党大会を開いて新党を正式に発足させる方針です。
ただ、党名を巡って、維新の党が「民主」の文言を外すよう求めているのに対し、民主党は先月29日夜に開かれた会議で、地方組織側から「党の歩みや存在意義を損なうことがないよう、『民主』の文言を残すべきだ」という指摘が相次ぐなど、意見の隔たりは埋まっておらず、今後の協議は曲折も予想されます。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160229/k10010426471000.html
民主・岡田代表 維新と合流でバージョンアップを
2月29日 22時08分
民主党は29日夜、党本部で全国幹事長会議を開き、岡田代表は維新の党との合流について、「政権交代が可能な政治を実現するためには、民主党をバージョンアップしていかなければならない」と述べ、理解を求めました。
民主党は、党名などを変更したうえで維新の党の議員が民主党に参加する形で、来月合流することで維新の党と正式に合意したことを受けて、29日夜、党本部で全国幹事長会議を開きました。
この中で、岡田代表は「党が大変厳しい時代に、一生懸命支えていただいた党員や議員の皆さんに感謝の気持ちでいっぱいだ。ただ、安倍政権の暴走を止め、政権交代可能な政治を実現するためには、民主党をバージョンアップしていかなければならない」と述べました。そのうえで、岡田氏は「夏の参議院選挙でしっかりふんばるためにも、安倍政権の暴走を止めるための大きな塊を作りたい」と述べ、理解を求めました。
これに対し、地方組織側からは「代表が決めたことであり、執行部の方針を支持する」という意見が出される一方、「党の歩みや存在意義を損なうことがないよう、新しい党名には、『民主』の文言を残すべきだ」といった指摘も出されました。
民主党は1日、維新の党と「新党協議会」を発足させて、新しい党名などを検討したうえで、来月27日に東京で結党大会を開く方向で調整しています。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2016022900768
民維新党、27日旗揚げ=名称・人事を本格調整
民主、維新両党は29日、双方が合流してつくる新党の結党大会を3月27日に東京都内で開く方向で最終調整に入った。新党旗揚げに向け、両党は1日に代表と幹事長で構成する新党協議会の初会合を開き、新党の名称や人事、綱領などについて調整を本格化させる。
民主党は29日夜、党本部で全国幹事長会議を開催。岡田克也代表は「何としても安倍政権の暴走を止めるため、大きな固まりをつくっていかなければならない」と述べ、合流に理解を求めた。
これに対し、出席者からは焦点の党名について「『民主党』という名前に強い思い入れがある」として、略称が「民主」になる範囲での変更にとどめるべきだとの意見が相次いだ。結党に合わせた代表選実施を求める声も上がった。
会議に先立ち、岡田氏は週末に実施された一部世論調査で新党への期待が低調だったことに関し、記者団に「一丸となって、安倍政権に代わる存在として力量を発揮できるかどうか、国民に判断してもらう」と述べた。(2016/02/29-21:58)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板