したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

民主党スレ・2

1105名無しさん:2015/03/01(日) 18:40:34
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150301/k10010000641000.html
民主党大会 格差問題や安保法制で政権と対じ
3月1日 17時34分

民主党は東京都内で党大会を開き、去年の衆議院選挙を「実質的な敗北」と総括したうえで、反転攻勢につなげるため、格差の問題や安全保障法制などで安倍政権と厳しく対じすることなどを盛り込んだ、ことしの活動方針を決定しました。
民主党は東京都内のホテルで党大会を開き、国会議員や地方議員らおよそ800人が出席しました。
先週、目の治療で入院した岡田代表は大会を欠席し、蓮舫代表代行が岡田氏のメッセージを読み上げました。
メッセージの中で、岡田氏は「統一地方選挙で土台を固め、国会論戦などを通じて安倍政権と対じし、来年の参議院選挙、そして衆議院選挙に向けて大きく反転攻勢をかけていく。民主党が目指す共生社会の実現に向けて、党が一致結束して進む姿を示し、国民の信頼と期待を取り戻していく」として、党勢の立て直しに向けて結束を呼びかけました。
また、枝野幹事長は「先の衆議院選挙を敗北と受け止め、今後の対策に生かしていきたい。泥臭くても、なりふり構わず選挙に勝つことが必要で、来年夏に衆参のダブル選挙が行われることも想定しながら、党が一丸となって勝ち抜く体制の整備を進めていく。まだ逆風が厳しいが、民主党がいま一度政権を担う政党の一翼を占めるために、打って出る1年にしたい」と述べました。
党大会では、去年の衆議院選挙を「実質的な敗北」と総括したうえで、反転攻勢につなげるため、格差の問題や安全保障法制などで安倍政権と厳しく対じすることや、来年の参議院選挙に向けては、衆参のダブル選挙も想定して準備を本格化させることを盛り込んだ、ことしの活動方針を決定しました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板