[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
民主党スレ・2
105
:
名無しさん
:2012/10/18(木) 19:29:48
民主と国民新、統一会派結成で正式合意
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121018-OYT1T01045.htm?from=ylist
野田首相(民主党代表)と国民新党の自見代表は18日、国会内で会談し、臨時国会前に衆参両院で統一会派を結成することで正式合意した。
衆院の民主党会派は244人で、単独過半数(239人)割れまであと6人に迫っていた。国民新党(3人)が加わると、これが9人となる。
次期通常国会では、委員長ポストの各会派への配分が見直される可能性があり、民主党としては、統一会派の結成で勢力を増やすことにより、ポスト配分でも有利になると判断している。
参院は、民主党会派は88人で、自民党会派(87人)を1人上回っているが、民主党を離党して新党「日本維新の会」に加わった水戸将史参院議員の会派離脱を認めれば並ぶ見通しとなっていた。国民新党(3人)と統一会派を組めば、第1会派の維持が確実となる。
(2012年10月18日19時17分 読売新聞)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板