[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
民主党スレ・2
1035
:
名無しさん
:2015/01/18(日) 20:40:37
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015011800181
民主再建の行方注視=新代表選出で政府・与党
民主党の新代表にベテランの岡田克也氏が選出されたことを受け、政府・与党は26日召集の通常国会で対決色を強めるとみて、動向を見極めていく方針だ。4月の統一地方選や今後の国政選挙をにらみ、党再建の取り組みや将来の野党再編に向けた動きについても注視している。
自民党の谷垣禎一幹事長は18日夜、東京都内の自宅前で記者団に対し、岡田氏について「真面目な方なので、ポピュリズムに走ることもあまりないのではないか」と述べ、建設的な国会論戦に期待を表明。公明党の山口那津男代表も大津市内で記者団に「健全な野党第1党として、切磋琢磨(せっさたくま)していけることを期待している」と語り、対決一辺倒の姿勢を取らないようくぎを刺した。
安倍政権は通常国会で、経済対策を盛り込んだ2014年度補正予算案と15年度予算案の早期成立を目指し、安全保障法制の整備も重要課題と位置付けている。「民主党は新執行部の下で仕切り直しを図ってくる」(政府高官)との警戒感から、幹事長や国対委員長などの幹部人事に注目している。
一方で、過去に代表経験のある岡田氏の選出に「新鮮味はなく、手の内も見通せる」(自民党幹部)と余裕の声も上がる。安全保障や憲法改正をめぐり党内に意見対立を抱える構図にも、変化はないとの見方が大勢だ。(2015/01/18-19:51)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015011800168
政策、幅広く意見聞く=民主・岡田氏
民主党の岡田克也新代表は18日の記者会見で、集団的自衛権の行使容認など党内で意見が分かれる政策の方向性について、「それぞれの立場の方々の意見をよく聞き、最終的にまとめていきたい。幅広く意見を聞いて合意形成したい」と述べた。岡田氏勝利に貢献したリベラル勢力の影響力が強まるのではないかとの問いに答えた。(2015/01/18-19:20)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板