[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
テレビ・ラジオの局と番組のスレッド
618
:
とはずがたり
:2018/01/02(火) 13:52:20
>>617
化粧品会社のDHC系が制作。MXは「完パケ」を見ずに放送
「ニュース女子」は化粧品会社のDHCがスポンサーで、東京・中日新聞論説副主幹の長谷川幸洋氏らが司会を務める番組。「DHCシアター(現在はDHCテレビジョン)」と「ボーイズ」が制作し、MXにはDHCシアターがスポンサーとして番組を持ち込んで放送されている。
BPOは意見書で「"持ち込み番組"であれ、(東京MXが)自ら放送倫理の遵守を誓っている以上、放送される番組の内容は放送倫理に適ったものでなければならない」と述べている。
BPOの調査によると、MXは制作に関わっておらず、考査担当者の2人はすべての編集が終わった「完パケ」の番組を放送前に視聴していなかった。また、考査担当部長は、途中段階の番組に対して「沖縄に行ってよく取材している」などの感想を持っており、MX側からの意見は特にしなかったという。
こうしたMXの考査について、BPOは以下の6点に問題があると指摘した。
1. 抗議活動を行う側に対する取材の欠如を問題としなかった
2. 「救急車を止めた」との放送内容の裏付けを確認しなかった
3. 「日当」という表現の裏付けを確認しなかった
4. 「基地の外の」とのスーパー(「キチガイ」という言葉を連想させる処理)を放置した
5. 侮蔑的表現のチェックを怠った
6. 完パケでの考査を行わなかった
BPOはMXに対して経緯を報告するよう求め、MX側からは制作会社の番組制作過程や、持ち込まれた番組の内容を放送局内でどう判断(考査)したのかについて、経緯を説明した報告書が提出されていた。
人権委員会でも審理
また、これとは別に、沖縄の基地反対運動に関わる人を「テロリスト」「犯罪者」「無法地帯」などと表現し「"辛淑玉"とは何者?」「反対運動を扇動する黒幕の正体は?」「韓国人はなぜ反対運動に参加する?」などのテロップを流した。
こうした個人への言及に対して、「のりこえねっと」共同代表を務める辛淑玉さんは「テロ行為、犯罪行為の『黒幕』であるとの誤った情報を視聴者に故意に提示した」として、BPOの放送人権委員会に人権侵害を申し立てている。5月に審理入りし今後、結果を公表する予定だ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板