[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
民主党政権綜合スレ
992
:
とはずがたり
:2009/10/18(日) 22:12:40
次の参院選の争点は民主単独政権か民社国連立の継続かに成りましょうかねぇ?
鳩山内閣:支持率72% 補正削減「評価」7割 本社調査
http://mainichi.jp/select/today/news/20091019k0000m010084000c.html
2009年10月18日 21時36分 更新:10月18日 21時39分
毎日新聞は17、18両日、鳩山内閣発足から1カ月がたったことを受け全国世論調査を実施した。内閣支持率は72%で、発足直後の前回調査(9月16、17日)から5ポイント下がったものの、高い水準を維持。不支持率は17%。支持政党別では、民主支持層の99%のほか、無党派層の57%、自民支持層でも39%が支持した。
麻生政権の編成した09年度補正予算のうち約2.9兆円分の執行停止を決めたことについては71%が「評価する」と回答した。
前原誠司国土交通相が民主党の衆院選マニフェスト(政権公約)に基づき建設中止を明言した群馬県の八ッ場(やんば)ダムについても質問。関係自治体や地元住民から反発が出ているが、調査では58%が「中止すべきだ」と回答し、「中止すべきでない」は36%だった。
政党支持率は、民主が過去最高を記録した前回調査より5ポイント減の40%。谷垣禎一総裁のもと再スタートを切った自民は14%で、過去最低だった前回の12%から微増にとどまった。
民主党は来年夏の参院選で単独過半数を目指しているが、参院選後の望ましい政権の枠組みについては「民主党単独政権」が36%、現在の「社民、国民新党との連立」が32%でほぼ拮抗(きっこう)。「他の政党との連立」との回答も27%あった。【西田進一郎】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板