したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

民主党政権綜合スレ

735名無しさん:2009/10/07(水) 20:33:07
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/scope/CK2009100702000073.html

<スコープ>臨時国会 40日の短期に 『予算に全力』強いられ
2009年10月7日 紙面から

 鳩山政権が六日、秋の臨時国会を二十六日から四十日間の短期間にすることを固めたのは、二〇一〇年度予算案の編成のため、時間をつくる必要に迫られているからだ。鳩山由紀夫首相の政治資金問題で野党の追及を受け、出はなをくじかれたくないという思惑ものぞく。 (生島章弘)

 平野博文官房長官は記者会見で臨時国会について「予算編成を年内にする基本方針を考えると、会期はおのずと限られてくる。法案を絞り込みながら、国会に(成立を)お願いしたい」と述べ、重要法案の提出は見送る考えを示した。

 政府は予算編成で、八月末に締め切った各省庁からの概算要求を白紙に戻すことを決め、今月十五日までの再提出を指示している。編成作業は例年と比べ一カ月半遅れており、「スケジュールは本当に厳しい」(財務省幹部)と悲鳴も漏れる。

 並行して臨時国会で本格論戦をするとなると、閣僚ら政務三役は委員会に拘束され、予算編成に支障が生じかねない。

 提出法案は抑制せざるを得ず、衆院選マニフェストで一〇年度実施を約束した子ども手当支給やガソリン税の暫定税率廃止に必要な法案は、年明けの通常国会に軒並み持ち越されることになった。

 こうした重要政策を一〇年度に実現するには、通常国会冒頭に提出予定の本年度二次補正予算案や一〇年度予算案と並行審議し、三月末までに法案を成立させる必要がある。臨時国会を軽くする分、通常国会の審議日程は窮屈になりそうだ。

 首相の政治資金虚偽記載問題で東京地検が捜査を始めたことも、臨時国会を短期間にとどめることと無関係ではない。自民党から徹底追及されれば、首相が針のむしろに座らされる懸念がある。そうした危険を避けたい思惑も働いている。

 ただ、政府・与党には、臨時国会で成果を挙げることにこだわる人もいる。

 民主党の小沢一郎幹事長は党国対幹部に「子ども手当は通常国会で間に合うのか。来夏の参院選前に各自治体に配れるのか」と懸念を示した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板