したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

民主党政権綜合スレ

694とはずがたり:2009/10/06(火) 09:17:21

稲森氏に福嶋氏も。

政府、行政刷新会議議員に京セラ名誉会長の稲盛氏打診
2009.10.6 08:21
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091002/plc0910020143002-n1.htm

 予算に潜り込む税金の無駄遣いを洗い出す政府の行政刷新会議(議長・鳩山由紀夫首相)の議員に、京セラの稲盛和夫名誉会長(77)を起用する意向を固め、稲盛氏側に打診していたことが5日、分かった。大物財界人の起用で会議に重みを持たせ、各省庁や経済界、国民にアピールする狙いがある。

 鳩山首相は先月8日、東京都内で稲盛氏と会談したが、記者団には「人事の話は一切ない」と述べていた。稲盛氏は民主党の小沢一郎幹事長と親交が深く、民主党大会に来賓として出席することもあるなど、同党を支援する財界人の一人として知られる。

 昭和60年には、科学技術の発展や人類の精神的深化に貢献した人や団体に贈る「京都賞」を創設。著書には「心を高める、経営を伸ばす」(PHP研究所)、「稲盛和夫の実学−経営と会計」(日本経済新聞社)などがある。

 刷新会議議員の人選は、仙谷由人行政刷新担当相が自ら「一本釣り」する形で進めている。これまでに菅直人副総理・国家戦略担当相、藤井裕久財務相ら複数の閣僚のほか、事務局長に民間シンクタンク「構想日本」代表、加藤秀樹氏が内定。6日に議員約10人を公表し、鳩山首相が委嘱状を交付する。

 刷新会議は今月中旬にも概算要求に盛り込まれた事業の要不要を判断する「事業仕分け」に着手。1年目に国の事業すべてを見直し、その後3年間の「行政刷新計画」を策定する。

行政刷新会議 福嶋前我孫子市長を起用へ
2009.10.2 01:41
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091002/plc0910020143002-n1.htm
 政府は1日、予算の無駄遣いを削減する行政刷新会議(議長・鳩山由紀夫首相)のメンバーに千葉県の前我孫子市長、福嶋浩彦氏(53)を起用する方向で最終調整に入った。

 現場に近い市長経験者の意見を取り入れるのが狙い。福嶋氏は行政刷新会議事務局長に決まった民間シンクタンク「構想日本」代表、加藤秀樹氏(59)に近いとされる。政府は近く全メンバーを公表する予定だ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板