したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

民主党政権綜合スレ

5893チバQ:2011/09/04(日) 17:04:23
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110904-OYT1T00175.htm
政策決定、大きく変わる?…事前審査と3党協議


 野田政権で、政府・民主党の政策決定システムが大きく変わりそうだ。


 自民党政権で行われた与党の「事前審査制」の導入、自民、公明両党との政策協議の場の創設と、二本立ての体制を築きたい考えだ。2009年衆院選政権公約(マニフェスト)で掲げた「内閣の下の政策決定への一元化」は事実上、撤回される。

 「すべての政策が原則、政調会長の事前承認になるので、しっかり党内の議論をしていきたい」

 民主党の前原政調会長は2日、記者団にこう語り、事前審査制による政策論議の活性化に意欲を示した。

 前原氏がまとめた政策決定システム見直しの原案は、政調会長や、政策調査会の下部組織の「部門会議」などの了承を得なければ、政府提出法案などが閣議決定できない仕組みにされている。菅、鳩山両政権では、内閣に政策決定権を集約し、政務三役に入っていない議員から「政策決定に関与できない」と強い不満が出ていたが、党側にも決定権を与えることで不満は解消に向かうとの期待が出ている。

(2011年9月4日16時52分 読売新聞)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板