[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
民主党政権綜合スレ
4787
:
名無しさん
:2010/12/26(日) 23:07:36
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20101226-717933.html
「菅政権は絶望的」…野党が猛烈に批判
野党は26日、共同通信社の世論調査で菅内閣の不支持率が発足後最多の67・0%に達したのを受け「先行きは絶望的だ」(山口那津男公明党代表)と政権批判のトーンを強め、早期の衆院解散・総選挙を求めた。
自民党の石破茂政調会長は共同通信社の取材に「小沢一郎民主党元代表の国会招致問題で菅直人首相の指導力が全く見えないことが大きい」と分析。共産党の穀田恵二国対委員長は「国民の暮らしを苦しめる消費税率引き上げが見えてきたことが政権批判につながっている」と指摘した。
みんなの党の渡辺喜美代表は、来年中の衆院解散を求める声が過半数となったことを踏まえ「国民のうんざり感が頂点に向かいつつある。解消するには解散しかない」と強調。自民党の小池百合子総務会長も「国民はもはやリセットを望んでいる」と訴えた。
社民党の福島瑞穂党首は「理念と実行力の両方で、首相は国民の声に応える努力をすべきだ」と首相のリーダーシップ発揮を要求した。(共同) [2010年12月26日21時45分]
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板