したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

民主党政権綜合スレ

4562名無しさん:2010/11/30(火) 23:04:40
>>4152>>4331>>4331>>4332>>4333
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00188831.html
自民・丸山和也議員、尖閣事件の電話暴露めぐり仙谷官房長官を提訴

先日、問責を受けたばかりの仙谷官房長官が、今度は法廷で野党議員と対決することになった。
自民党の丸山和也参院議員は30日、仙谷官房長官を提訴した。
丸山議員は「官房長官という、時の政府の権力の中枢にいる人物が、権力の乱用に近いくらいで、許されない行為だと思っています」と述べた。
提訴した理由は、尖閣諸島沖中国漁船衝突事件の対応をめぐり、10月に国会で丸山議員が暴露した電話のやり取りだった。
丸山議員は10月18日、参院決算委で「法に従って粛々とやるんじゃないんでしょうかと。仙谷官房長官は『そんなことをしたら、APEC吹っ飛んでしまうで。(中国の)属国化は、今に始まったことじゃない』と」と述べた。
これについて、仙谷官房長官は10月19日、「いいかげんな人のいいかげんな発言については、私はまったく関与するつもりはありません」と述べた。
この「いいかげんな人」発言が侮辱にあたるとして、丸山議員は仙谷官房長官を民事で3,000万円の損害賠償、そして刑事でも訴えた。
丸山議員は「あったか、なかったか、触れないまま、後日、『いいかげんなやつなんだ』と」と述べた。
ともに弁護士資格を持つ2人の間で行われる裁判。
被告となった仙谷官房長官は30日午後、「粛々と裁判所で処理をしていただく。(自らの発言は間違っていない?)裁判が始まったわけですから、もし私が法廷で、本人供述をする場面があれば、お聞きに来ていただければ」と述べた。
一方、国会の会期末を今週末に控え、永田町は混迷が始まっている。
民主党の岡田幹事長が、「今国会中の実現に向けて努力する」としてきた、小沢元代表の国会招致問題で30日、与野党の幹事長らが集まった。
石原幹事長は「ひどいね。もうやれないね、こんな会は。言語道断。あきれた、民主党はひどすぎる。小沢さん(の問題)は、申し訳ない、何もできませんよと。ゼロ回答」と非難した。
これに対して、岡田幹事長は「小沢さんの問題は、幹事長として、今、真摯(しんし)に努力を行っていると。誠心誠意努力していきたいと。幹事長として努力していると」と「努力」を繰り返した。
結局、12月1日に予定されていた党首討論も見送られることになった。
こうした国会崩壊の様子に民主党の田中 真紀子議員は、「早晩に立ちゆかなくなるでしょうね。終わりの始まりだということです。(内閣)大改造すべきでしょうね。ただ、人脈がないんじゃないですか」と述べた。
田中議員は、今の菅内閣を「終わりの始まり」と切り捨て、内閣改造や小沢元代表を重要ポストで処遇するよう主張した。
そして、大改造できなかった場合について、「総辞職でしょうね。ずるずるしてるんだったら、早く辞めたほうがいいですよ」と述べた。(11/30 18:13)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板