したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

民主党政権綜合スレ

448名無しさん:2009/09/24(木) 21:57:12
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009092400047

日ロ首脳、領土解決へ交渉加速=首相「われわれの世代で平和条約」
 【ニューヨーク時事】鳩山由紀夫首相は23日午後(日本時間24日未明)、ロシアのメドべージェフ大統領とニューヨーク市内で会談した。懸案の北方領土問題について首相は「われわれの世代で最終的に解決し、平和条約を締結できるよう大統領のリーダーシップに期待する」と表明。大統領は「交渉を一層精力的に行いたい。独創的アプローチを発揮する用意がある」と応じ、交渉を加速することで一致した。
 両首脳は、11月にシンガポールで開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議の際に再び首脳会談を行い、領土問題の本格交渉に向けた準備を進めることを確認。また、政治レベルの対話を活発化するため、定期的に外相協議を行うことでも一致した。
 首相は、日ソ国交回復を果たした祖父鳩山一郎元首相が、1956年の日ソ共同宣言で明記された歯舞、色丹の2島引き渡しでは領土問題は解決できないとの認識を持っていたと指摘。その上で「50年たっても平和条約が締結できないのは両国にとってマイナスだ」と柔軟な対応を促した。大統領も「双方が極端な立場を離れるべきだ」との考えを示した。
 また、首相は「『独創的なアプローチ』についての考え方をしっかり示してほしい」と求めた。 
 一方、首相が発表した温室効果ガス削減目標について、大統領は「他の国が自国の義務をあいまいにしている中で重要だ」と評価。首相は「自分が突破口となるよう努力したい」と語った。
 首相は米ロ両国による核軍縮交渉について「被爆国の立場から進展を期待している」と表明。大統領は「前進を図る用意はある」と応じた。(2009/09/24-06:12)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板