したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

民主党政権綜合スレ

4476名無しさん:2010/11/22(月) 02:51:10

岡田氏、法相責任に言及 柳田氏は辞任否定 首相調整では結論出ず
2010.11.21 23:53
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101121/plc1011212356011-n1.htm

 菅直人首相は21日夜、国会を軽視する発言をしたとして野党から辞任を迫られている柳田稔法相に関し、首相公邸で仙谷由人官房長官、民主党の岡田克也幹事長、輿石東参院議員会長らと会談し、更迭をめぐる大詰めの調整を行った。

 終了後、輿石氏は記者団に「決まっていない」と述べた。別の会談出席者は、柳田氏更迭のタイミングを検討したことを認めたうえで、「(野党は)次から次へと(他の閣僚の)問責を出してくるだろうから、なかなか判断が付かない」と述べた。柳田氏以外にも問責決議案が次々と出される「問責ドミノ」を警戒したものだ。

 岡田氏は21日午前のNHK番組で、柳田氏の発言について「適切でなかったのは事実だ。冗談半分で言ったのかもしれないが、それで済まされる問題ではない」と述べ、柳田氏の責任は免れないとの認識を示した。

 自民党は22日夕に柳田氏の不信任決議案と問責決議案を衆院と参院にそれぞれ提出する。公明党やみんなの党なども共同提案に前向きで、社民党も両案に賛成する方針だ。両案とも24日採決で、野党が多数を占める参院では問責決議案が可決される見通しだ。

 柳田氏は21日午後、法務省内で記者団に対し「私が国会を軽視したとか答弁を拒否したとか、そういうことは一切ない。それ(野党の批判)は少々、違うのではないか。今後とも真(しん)摯(し)に、国会の答弁にがんばっていきたい」と強調した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板