したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

民主党政権綜合スレ

4114名無しさん:2010/10/22(金) 18:55:49
 管内生産者側は一斉に反発。十勝地区農協組合長会の有塚利宣会長は「非常に強権的な、十勝・日本の農業が壊滅する内容。黒船以上のインパクトだ」と最大限の懸念を表明。管内の農協幹部も「TPPを締結すれば、それ以外の国とのEPAやFTA交渉もなし崩しになる」とTPP締結国以外との関税撤廃につながる危険性を指摘する。

 音更町の酪農家でJA北海道女性協議会の河田さえ子会長は「19日に上京して話を聞いてびっくりした。2年連続で作柄が悪かったために女性部の研修旅行を諦める人がいるほどなのに、TPPとなれば農業自体生き残れるのか。米国、豪州などの乳製品が入ってくると私の家もやっていけない」と話す。

 07年の日豪EPA、09年の日米FTA交渉に際して、十勝では3000人集会を開催、締結阻止を訴えた経緯がある。有塚会長は「内容を早く農業者らに伝え、世論喚起が必要と判断すれば、行動を取らなくては。その際には農業だけでなく、関連事業者・団体挙げて阻止しなくてはと思っている」と語った。経済界でも「農業の弱体化となれば、十勝経済に大きなマイナス」(帯広商工会議所の高橋勝坦会頭)として、農業団体の動きと共同歩調を取る考えを示している。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板