[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
民主党政権綜合スレ
4080
:
とはずがたり
:2010/10/17(日) 16:03:14
海外企業買収など積極支援=円高メリット活用策検討−玄葉氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010101700060
玄葉光一郎国家戦略担当相(民主党政調会長)は17日午前、フジテレビの番組で、急激な円高に直面していることに関し、「円高の活用も真剣に、したたかにやらなければいけない」と述べ、円高メリットを活用し、海外の資源権益の確保や海外企業の合併・買収(M&A)推進支援を本格的に検討する考えを示した。
玄葉氏は「合併・買収は今やりやすい。例えば(日本企業が)海外の医薬品メーカーなどを買収する。政治が直接支援できないが、ある機構を通じた支援など、対応を考えていかなければいけない」と指摘した。
政府が8日に閣議決定した緊急総合経済対策には「(官民出資のファンド)『産業革新機構』等を活用した戦略的海外投融資」が明記されており、玄葉氏の発言は、同機構を利用した間接的なM&A支援が念頭にあるとみられる。
また、玄葉氏は、2011年度税制改正の焦点となっている法人税の扱いに関し、「引き下げの方向だが、単純に5%下げるのがいいのか。(環境分野などに)ターゲットを絞って大胆に投資減税をやる減税もあり得る」と述べた。(2010/10/17-12:31)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板