[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
民主党政権綜合スレ
3791
:
名無しさん
:2010/09/17(金) 12:14:25
http://www.mbs.jp/news/jnn_4528521_zen.shtml
ページ更新時間:2010年09月17日(金) 11時53分
■ 菅改造内閣、午後に新閣僚名簿を発表
菅総理は16日の党役員人事に続いて、17日、内閣改造を行います。午後には新閣僚の名簿を発表し、皇居での認証式を経て、夕方には新しい改造内閣が発足します。
菅総理は17日朝、初めての内閣改造を前に笑顔で抱負を述べました。
「いいチームにしなきゃ」(菅首相)
菅総理は午前9時からの閣議で、閣僚の辞表を取りまとめ、その後の閣僚懇談会で閣僚のこれまでの協力に感謝の言葉を述べるとともに、引き続きの支援を要請しました。
改造内閣の顔ぶれですが、新たに海江田・衆院財務金融委員長を経済財政担当大臣に、大畠・衆院国家基本政策委員長を経済産業大臣に起用することが固まりました。
また、岡崎・参院災害対策特別委員長を少子化・消費者担当大臣に、玄葉政調会長を国家戦略担当大臣に充てることが固まりました。さらに前原国土交通大臣を外務大臣に、馬淵国土交通副大臣を大臣に昇格させる方向です。
このほか、内閣の要である仙谷官房長官や野田財務大臣、北澤防衛大臣、蓮舫行政刷新担当大臣の留任が固まったほか、前鳥取県知事の片山善博氏を総務大臣に起用する方針です。また、高木元国対委員長を文部科学大臣に充てる方向で最終調整しています。
一方、代表代行への就任を要請された小沢元幹事長と輿石参院議員会長ですが、輿石氏は16日夜、要請を断り、小沢氏も断る意向だということです。
菅総理はこの後、連立を組む国民新党の亀井代表との党首会談を行い、午後1時すぎには新閣僚の名簿が発表されます。その後、皇居での認証式を経て、夕方には新しい改造内閣が正式に発足する運びです。(17日11:16)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板