したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

民主党政権綜合スレ

3487名無しさん:2010/07/31(土) 05:04:57
http://www.nhk.or.jp/news/html/20100731/t10013081751000.html
民主 代表選視野に動き活発化
7月31日 4時46分

民主党では、先月の代表選挙の際、小沢前幹事長に近い議員らが一時、擁立を模索する動きを見せた海江田万里衆議院議員が、近く勉強会を開くほか、樽床国会対策委員長もグループの会合を予定しており、9月の代表選挙を視野に入れた動きが活発になっています。

民主党執行部は、菅総理大臣の任期満了に伴う代表選挙について、9月1日に告示し、14日に投開票を行う方向で最終的な調整を進めており、菅総理大臣は、30日の記者会見で「党員の支持をいただければ、総理大臣として取り組みたいことを実行したい」と述べ、あらためて再選に意欲を示しました。しかし、党内では「菅総理大臣には参議院選挙敗北の責任がある」として、対立候補を擁立して選挙を行うべきだという意見も出ています。こうしたなか、鳩山前総理大臣の辞任に伴って行われた先月の代表選挙で、小沢前幹事長に近い議員らが、一時、擁立を模索する動きを見せた海江田万里衆議院議員が、近く党所属の国会議員に呼びかけて、勉強会を開くことになりました。また代表選挙に立候補した樽床国会対策委員長も、三井国会対策委員長代理らとともに、近くグループの会合を開くことを予定しており、9月の代表選挙を視野に入れた動きが活発になっています。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板