したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

民主党政権綜合スレ

3457名無しさん:2010/07/29(木) 19:00:12
引責、けじめ論相次ぐ 民主・両院議員総会 '10/7/29
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201007290235.html

 民主党は29日午後、参院選大敗を総括する両院議員総会を開き、出席議員から菅直人首相や枝野幸男幹事長ら執行部に引責、けじめを明確にするよう求める意見が続出した。執行部は首相の消費税発言を主な敗因と位置付ける総括案を提示。首相は「私の不用意な発言によって大変重い、厳しい選挙を強いることになり、心からおわびする」と重ねて陳謝したが、首相への不満の根強さを印象付けた形で、9月の代表選での再選環境を整えるのは容易でない。

 首相は「多くの仲間を失い責任の重大さを痛感している」と強調。今後の国会対応では「ねじれ国会を生じさせた。大変厳しい国会で、参院にはより多くの苦労をかけるが、よろしくお願いしたい」と協力を求めた。総括案は、首相の消費税発言について「唐突感と疑心をもって受け止められた」と指摘した。

 これに対し、各議員から「枝野幹事長、安住淳選対委員長が責任を取るのは当然だ。首相も自ら責任を取るべきだ」(中津川博郷衆院議員)などと首相退陣、執行部辞任などを公然と求める引責論が噴出。ほかに「誰にも相談しないでマニフェストを変えた。消費税を上げると勝手に宣言した」との批判も続出した。

 総括案は、昨年の政権交代から10カ月間の実績に関する説明も不足していたと強調した。総会は国会近くの憲政記念館で開かれ、小沢一郎前幹事長は欠席した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板