したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

民主党政権綜合スレ

3110名無しさん:2010/06/10(木) 16:11:50
>>3106
亀ちゃん本気ですかね。この際、国新にはいなくなってもらったほうが正直すっきりしますよね。内閣にはダメージになってしまうことは避けられないでしょうが。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100610-00000087-san-pol
会期調整つかず 仙谷氏、亀井氏と会談
6月10日15時1分配信 産経新聞
 仙谷由人官房長官は10日午前、都内で国民新党代表の亀井静香郵政改革・金融相と会談し、今国会は延長せず16日に閉会したいとの菅直人首相の意向を伝えた。だが、郵政改革法案の今国会成立を優先すべきだとする亀井氏との調整はつかなかった。

 亀井氏は仙谷氏に「首相と官房長官を信頼している。今日中に結論を出してほしい。こちらも対応をまとめなければならない」と決断を促した。

 仙谷氏は会談後、記者団に「これから両党でどう調整していくかを話した」とし、「国会らしい審議でお願いしたい。郵政改革法案は、今国会中にできるかはともかくとして連立合意通り速やかに成立を期したい」と述べた。10日午後も、枝野幸男幹事長ら党幹部と対応を協議した。

 これに先立ち、民主党の樽床伸二、国民新党の下地幹郎両国対委員長は同日朝、国会内で会談。樽床氏は参院側に会期延長に慎重論が高まっていることを改めて説明し、「延長しても郵政法案を通すには強行採決は2回では済まない」と指摘。郵政法案を「秋の臨時国会で最優先で成立させてはどうか」と提案した。下地氏は「連立合意でサインしたはずだ。亀井さんは本気だ。連立を離脱する」と迫った。首相は今国会の会期を延長せず、16日に閉会する方針を固めている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板