したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

民主党政権綜合スレ

3048 ◆ESPAyRnbN2:2010/06/08(火) 17:55:56
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010060800702
菅内閣の横顔

◇地域主権の旗振り役=原口一博氏
 松下政経塾出身で、自民党県議を経て政界入り。小沢一郎氏に近いとされ、「ポスト鳩山」の一人と目されたが、
代表選出馬を早々に否定した。鳩山政権が掲げた「地域主権改革」の旗振り役として、地方交付税を1兆円以上
増額するなど地方の自主財源充実に取り組んだほか、郵政改革法案取りまとめにも一役買った。簡易ブログ
「ツイッター」の愛好者で、10本以上投稿する日も。行動や発言が予測できないことから、「ラグビーボール」とも
評される。50歳。(民主)

◇「夫婦別姓」に意欲=千葉景子氏
 人権派弁護士として女性や子どもの権利保護に尽力してきた。旧社会党で副委員長などを務めたが、1997年に
民主党に移った。死刑廃止論者で、法相就任後は一度も死刑を執行していない。野党時代からの悲願である選択的
夫婦別姓制度の導入に意欲を燃やすが、連立を組む国民新党の反対で、実現のメドは立っていない。犯罪被害者の
要望を踏まえ、殺人罪の公訴時効撤廃に踏み切った。趣味は天体観測。「トマトちゃん」の愛称も。62歳。(民主)

◇「原理主義者」の首相候補=岡田克也氏
 信念を曲げない「原理主義者」と評され、核兵器持ち込みをめぐる日米密約の存在を認め、自民党政権のタブーを
白日の下にさらした。米軍普天間飛行場移設問題では、昨年10月に早々と「県内移設しかない」と現実路線を唱えた。
民主党代表として臨んだ2005年の郵政選挙で惨敗したが、幹事長などを歴任、首相候補として地歩を固めつつある。
小沢一郎氏とは一定の距離を置く。旧通産官僚出身で、父親は岡田卓也イオン名誉会長相談役。趣味はカエルの
置物集め。56歳。(民主)

◇「偽メール」から完全復権=野田佳彦氏
 民主党の「7奉行」の一人。小沢一郎氏と距離を置き、保守系の議員グループを率いる。松下政経塾出身で、
千葉県議を経て1993年に日本新党から初当選。1度落選し、民主党入り。2002年には党代表選に出馬した。
前原誠司代表時代に国対委員長を務めたが、「偽メール問題」で引責辞任。その後、ポストに恵まれなかったが、
鳩山内閣で財務副大臣に起用され表舞台に。今回、財務相に昇格した。がっしりした体格で柔道2段。演説の
うまさに定評がある。53歳。(民主)

◇手堅いまとめ役=川端達夫氏
 旧民社党系グループのリーダー格で、鳩山内閣で文部科学相に就任。高校無償化の対象から朝鮮学校を外す
閣内の動きに対し、「国交(の有無)を基準にすべきでない」などと異論を唱えた。派手さに欠けるが、省内では
「仕事は手堅く、政務三役をよくまとめている」との評も。民間企業で海水を真水に変える技術の研究に従事。
労組活動を経て、1986年に民社党から初当選。岡田克也氏に近く、岡田代表の下で幹事長を務めた。
阪神タイガースの大ファン。65歳。(民主)

◇苦闘する「ミスター年金」=長妻昭氏
 野党時代、5000万件に上る「消えた年金」問題を徹底的に追及し、「ミスター年金」と呼ばれた。担当閣僚として
対象者の救済や新年金制度構築に取り組むが、財源不足もあり実現のハードルは高い。厳しく批判していた
後期高齢者医療制度を即時廃止せず、「公約違反」の批判も浴びた。コンピューター機器の営業マン、経済誌記者を
経て政界入り。「きつい指摘が真の友」などの処世訓をカルタにまとめた。学生時代にバンドのボーカルを担当した
こともある。49歳。(民主)

◇小沢氏に近い農政通=山田正彦氏
 長崎県・福江島の出身。皿洗いや地下鉄工事をしながら苦学し、司法試験に合格。長崎で弁護士として働く一方、
牧場を開設し、牛や豚を育てた。4度目の挑戦となった1993年の衆院選で新生党から初当選。新進、自由両党を
経て民主党に合流した。小沢一郎氏に近い農政通で、鳩山内閣で農水副大臣に就任。口蹄(こうてい)疫問題では
政府の現地対策本部長として宮崎県に張り付き対応に当たった。離島振興に力を入れ、情報誌「島へ。」の創刊者
としても知られる。68歳。(民主)

◇労組出身の実務派=直嶋正行氏
 政調会長として、昨年の衆院選マニフェスト(政権公約)づくりで中心的役割を果たした。鳩山内閣で経済産業相に
就任。新幹線や原発などのインフラ輸出に力を入れる。官僚と波風を立てず、堅実な仕事ぶりを評価する声もあるが、
発表前の国内総生産(GDP)速報値を産業団体との会合で漏らし、「経済閣僚としての自覚に欠ける」と批判を浴びた
ことも。トヨタ自動車で12年間労組活動に従事し、自動車総連副会長を務めた。温厚な人柄で「直さん」と慕われる。
64歳。(民主)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板