[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
民主党政権綜合スレ
2950
:
名無しさん
:2010/06/05(土) 18:25:12
蓮舫氏が消費者相内定…海江田・玄葉氏要職に
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100605-OYT1T00452.htm?from=main3
菅新首相は5日午前、党本部で8日の新内閣発足に向けた党役員・閣僚人事の検討を進めた。
これまでの調整で、海江田万里選挙対策委員長代理と玄葉光一郎衆院財務金融委員長を、閣僚か党の要職で起用することが固まった。
また、罷免された社民党の福島党首が務めていた消費者・少子化相に、蓮舫参院議員を起用することが内定した。
菅氏は5日午前に党本部に入り、副総理・官房長官に内定した仙谷由人国家戦略相、民主党幹事長に内定した枝野幸男行政刷新相らと人事について協議した。
蓮舫氏の起用は、菅氏が5日午前、電話で党幹部に伝えた。行政刷新会議の事業仕分けで知名度を高めた蓮舫氏の起用は、新内閣の清新さをアピールすることにつながると判断した。
海江田氏は党内で、鳩山首相のグループに所属し、党の政治改革推進本部事務局長として国会改革や政治資金規正法改正案のとりまとめにあたった。小沢幹事長とも近く、今回の代表選で小沢グループからの出馬要請を断った経緯がある。このため、菅氏の周辺からは「海江田氏の起用は挙党態勢を築くことにつながる」という声が上がっている。
玄葉氏は前原国土交通相のグループで、党のマニフェスト企画委員会で地域主権や規制改革分野のとりまとめを担当している。政策調査会(政調)の復活を主張しており、菅氏が復活を表明した政調関係のポストで処遇する意向だ。
このほか、輿石東参院議員会長、高嶋良充参院幹事長ら参院執行部は、参院選が近いため、現体制を維持する考えだ。
(2010年6月5日14時39分 読売新聞)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板